今年はお盆期間中にたまたま2連休がもらえました。ニコニコ

 

何処かに遊びに行きたい気持ちはあったのですが

きっと遊びに行っても人がいっぱいで疲れるし

暑いし・・・

暑いし・・・

 

 

暑いし・・・絶望

 

って事で

都内の ガーデニングショップ に車で連れてってもらっただけでした。ひまわり

 

 

 

お邪魔したのは

PROTOLEAF(プロトリーフ)ガーデンアイランド玉川店

 

二子玉川にある都内最大級の園芸店で

カフェやインテリアショップ・ペットショップなども併設しています。うさぎ

 

我が家の プルメリア もこちらの出身です。ニコニコ

 

 

 

外はちょっと庭園風になっていて

その脇にはブッフェレストランがあったりもします。ナイフとフォーク

 

 

 

葉っぱがほんのり色付き始め ちょっぴり秋の気配???

そもそもこういう色なのか???

 

 

 

旦那さんは ユーカリ が欲しそうだったけど

ちゃんと育てられるか自信が無かったので 今回はやめときました。

私も ユーカリ  は好きなんですけどね。

 

 

 

↑こういうのも 本当はやってみたい。

そしてメダカとか飼ってみたい。

でも やっぱり自信がないので やめておきます。

 

 

 

可愛い植物が沢山売られていますが

もう 色んなものに手を出さないことにしました。

なんせ 狭ーい ベランダガーデニング なのでね。笑い泣き

 

ハイビスカス を挿し木で増やし過ぎちゃったので

ガーデニング用にしているベランダでは場所が足らず

洗濯干し用にしているベランダにも ついに進出してしまったのです。

(我が家はベランダが2ヶ所にあります。)

 

 

 

見るだけですが 可愛いの発見。ラブ

 

 

 

リトルマーメイド だって。

松葉ボタン も色んな品種ができているんですね!

 

 

 

ブーゲンビリア(ブーゲンビレア)がいっぱい!

大好きな花の1つで

私のブログデザインにも写真を使っています。ニコニコ

 

この日の目的ではなかったのですが

つい買ってしまいました。

つい・・・。笑

 

 

 

今回の目的は サボテン&多肉植物 を購入することでした。

 

先日私が神戸に行っている間

家の植物たちへの水やりを旦那さんにお願いしておいたのですが

ご丁寧に サボテン にもたっぷり水をあげてくれていたようで・・・ネガティブ

どうやら根腐れをおこし枯れてしまったのです。泣

 

サボテン には水やりしなくていいと言っておかなかった私が悪いですが

そのくらいの知識はあると思ったよ・・・。無気力

 

そんな訳で

寄せ植えで生き残った サボテン を植え替えようと思い

新たな仲間を探しにやって来たという訳。

 

 

 

↑の画像の左の建物の中には

ちょっとお高い サボテン&多肉植物 がありますが

私は旦那さんじゃないけど ほぼ初心者なので

外に置かれている小っちゃくてお手頃な子からいくつかチョイス。

 

 

 

初心者がなんとなく寄せ植えてみました。

 

 

 

真ん中の丸いの(その左下の小さいのは子株)と

その左隣の細い サボテン は生き残った子たち。

(細い子は ちょっと枯れそうな雰囲気・・・)

 

それ以外は 今回新たにお迎えしました。

1個だけ1000円くらいのがありますが

それ以外は1個200~300円のお手頃価格です。

 

使った鉢がちょっと大きくて

バランスが悪くなってしまいましたが

とりあえずこのまま様子を見てみようかなと思ってます。

 

元気に育ってくれますように!お願い流れ星

 

 

 

そして 予定外に購入してしまったのが  こちらの ブーゲンビリア

他にも可愛い色がありましたが  を。

 

 

 

なかなか立派な鉢植えです。

大切に育てたいと思います。照れ

 

 

 

 

 

ブーゲンビリア が仲間入りして 更に南国度が増した我が家のベランダ。爆  笑

 

 

 

(食べ終えた)種から育てている パパイヤ も健在。

 

 

 

プルメリア も更に開花しましたよ。照れ飛び出すハート