近所のスーパーで こんなもの見つけました。

 

 

 

ロンガン(龍眼)だ!!!凝視ハッ

 

その存在は知っていたのですが

まだ1度も食べたことがありませんでした。

わたくし フルーツに関しては割と冒険したくなっちゃうタイプでして

思わず買ってしまいました。ニヤリ

 

 

 

ロンガン は 中国南部やベトナムが原産と言われるフルーツ。

実を割った時に

中にある黒褐色の種と その周りにある半透明の果肉の部分を

中国で伝説の神獣である 龍の眼 に見立てて

龍眼(ロンガン)と名付けられたそうです。

(日本では リュウガン とも呼ぶ。)

 

日本では2022年11月に輸入が解禁 されたばかり。

 

 

 

ライチランブータン と同じ ムクロジ科 のフルーツだそう。

大きさは それより一回り小さい感じかな。

手で簡単に皮を剥くことができます。

 

 

 

皮を剥くとこうなります。

半透明の白い果肉で 中の種が薄っすら透けて見えますね。

食感も味も やはり ライチランブータン によく似ています。

多少 ロンガン の食感の方がシャキシャキしているかな?

 

とっても甘く それでいてサッパリしていて 美味しーい!!!照れ飛び出すハート

 

嬉しいのは 美味しいだけじゃなく

栄養成分が豊富で 生活習慣病などを予防する効能がある

ということ。

記憶力を高める効果 や 抗老衰効果 も期待できるんだとか。パックキラキラ

また ロンガン は細胞を修復して造血機能を良くするため

補血や貧血の改善にも効果的 なんですって。

他にも色々と良い効果があるそうです。

 

素敵 ハート

 

でも 何でも食べ過ぎるのはNGですね。

下痢をしていたり 体に炎症がある場合は

食べ過ぎると症状が悪化する場合もあるらしいので注意が必要です。注意

 

 

もうすぐ(新しい)実家に行くのですが

実家の姉が 結構ひどい貧血なので

ロンガン をお土産に買って帰ろうかと思っています。

近くで売っているかわからないので。

ドライのものは中国食材のお店やネット通販でも簡単に手に入るみたいですが

生のものは 日本ではあまり流通していないみたい。