先日 千葉までドライブに行って来ました。

 

 

 

浜焼きでお腹いっぱいになった後は 海を眺めに海岸に出てみました。

 

 

 

ん?

砂浜に犬さんがいますぞ。凝視ハッ

 

数十メートル離れた所に 飼い主さんらしき方がいました。

都会だったら 問題になりそうだけど・・・。驚き

 

 

 

犬さんは1人で海に入って行ったり 砂浜で転がってみたり 楽しそう。

海の男って感じ。笑

 

コーギーさんと暮らしていた時

コーギーさんを連れて海に遊びに行ったことがありましたが

ウチのコーギーさんは 波が怖かったみたいで

波が寄せてくるたびに 大焦り。

必至で人間によじ登ろうとしていたなぁ。爆  笑笑い

 

しばらくして 飼い主さんが 帰るよー と声を掛けていたけど

まだ遊びたい犬さんは それを無視していた。笑

のどかだなぁ。ニコニコ

 

 

 

さて

やって来たのは 原岡海岸

↑の画像にも写っている 原岡桟橋 が有名な海岸です。

 

 

 

長ーい 桟橋 ですよね。

なんと 160m も海に突き出ているそうですよ。びっくり

大正時代に魚の水揚げの為に整備された 桟橋

1961年に漁港が移転するまで使われていたそうです。

 

今は専ら観光スポット。

原岡桟橋 は数々のドラマやCMの舞台になっていることでも有名ですね。

 

 

 

陸地側は木の橋。

進んで行くとコンクリートに変わります。

 

桟橋 に沿って建てられている電柱?

昼間はなんか邪魔に見えちゃうんですが・・・

暗くなった時 この電柱が めちゃめちゃいい仕事してくれるんですよね~。

ノスタルジックな いい雰囲気になるのです。

私 画像でしか見たことないんですけどね。てへぺろ

 

そして

この日は全く・・・でしたが

この方角に 富士山 も見えるらしく

特に夕焼けの中に 富士山 のシルエットが浮かぶ光景は

超絶美しいのです。

私 画像でしか見たことないんですけどね。(本日2回目 てへぺろ

 

桟橋富士山夕焼け と  の共演。

見てみたいですなー。照れ

 

 

 

桟橋 の上から見た ちっちゃな島。(画像中央)

あれが どうにも ハワイの チャイナマンズハット に見えて・・・。笑

飢えていますね。笑い泣き

 

 

 

桟橋 の先端から眺める陸地の風景もまたよろし。ニコニコ

 

 

 

ちなみに 原岡海岸桜貝 が拾えるスポットとの噂を聞いたので

頑張って探してみたのですが

目に付くところはライバルたちが皆拾った後なのでしょう。

1枚しか発見できませんでした。泣