関東甲信地方に梅雨入りの発表があった日

清里・小淵沢方面に1泊旅行に行って来ました。

 

 

 

久しぶりに リゾナーレ八ヶ岳 に立ち寄ってみました。

 

 

 

リゾナーレ八ヶ岳 は宿泊者だけじゃなく

立ち寄りの観光客も楽しめるのがいいですよね。ニコニコ

 

 

 

リゾナーレ八ヶ岳 のメインストリート「ピーマン通り」では

2023年6月3日~7月9日 までの1ヶ月ちょっとの期間

八ケ岳ふれふれスカイ

というイベントが開催されています。

 

 

 

ピーマン通り をカラフルに彩っているのは

てるてる坊主 ならぬ「ふれふれ坊主」

 

リゾナーレ八ヶ岳 がある山梨県北杜市は 日照時間が日本一 の土地です。

でも 木々の成長だったり 美味しい果物の収穫

殊にワインリゾートである リゾナーレ八ヶ岳 にとって

適度な雨は必要不可欠なもの。

とは言え 旅先での雨は 旅を思う存分楽しめない事も。

そこで 恵みの雨を悲観することなく

雨でも楽しい思い出にできるようにと考えられたのが

このイベント 八ケ岳ふれふれスカイ なのだそう。

 

 

 

150mほどの ピーマン通り

1500個の ふれふれ坊主 が並んでいます。

 

1500個のうちの8個には

ヒラヒラの体の中に雨にまつわるモチーフが隠れていて

8個全てのモチーフを見つけて写真を撮るとミッションクリア!

ミッションクリアできると ふれふれ坊主 が描かれた

飴が貰えるそうですよ。

我が家は挑戦しなかったんですけどね。

 

 

 

リフレクションを利用してモチーフを見つけ出すのがいいみたい。上差し

 

 

 

ふれふれ坊主 もカラフルで明るい気持ちになれましたが

あちこちに飾られている 紫陽花 も綺麗で

とっても癒されました。照れ

 

 

 

ちょっと見頃は過ぎた感ありますが

ちょっと色褪せた感じも素敵ですよね。ニコニコ飛び出すハート

 

 

 

アンブレラスカイ はあちこちで見られるようになったけど

こういうのは初めて見たので新鮮。おねがい

 

 

 

帰り際になったら 青空が広がって来ました。

青空だと更に彩鮮やかになりますね。

 

ただ下を歩いてるだけで楽しめるイベントでした。ニコニコ