実家の引越しの記録です。
無事に実家の引越しを終え
東京の自宅に帰る前に
浜名湖 の湖畔にある 舘山寺温泉【山水館欣龍】に1泊し
2人で 慰労会 中の我が夫婦でゴザイマス。
夕食の後は 予約していた 貸切露天風呂 に向かいます。
山水館欣龍 さんには 貸切露天風呂 が2ヶ所あり
宿泊者はそのどちらかを45分間無料で利用することができるようです。
我が家が利用した 貸切露天風呂 の脱衣スペースは
畳敷きに椅子とテーブルが置かれ
お風呂上りにひと休みできるようになっていました。
フェイスタオルとバスタオルは 貸切露天風呂 に用意されているので
お部屋から持参しなくてもOK。
洗面台にはメイク落としや基礎化粧品も用意されています。
お風呂はこんな感じ。
洗い場も浴槽も広々です。
4人くらいなら一緒に入れるくらいゆったりサイズでした。
我が家が利用したのは 檜風呂 でしたが
もう1つの 貸切露天風呂 の方は 陶器 の浴槽のようです。
↓ ↓ ↓ ↓ こんな感じ。↓ ↓ ↓ ↓
↑の画像はお宿の公式HPよりお借りしました。
我が家は暗くなってから利用したので景色は楽しめませんでしたが
明るい時間帯に利用すれば
浜名湖 や 大草山 の景色を眺めながら入浴できます。
湯加減もちょうど良くて 本当に気持ち良かったです。
ただ残念なのは
貸切露天風呂 は温泉ではないということ。
我が家の場合は 温泉か否かということより
誰にも邪魔されることなく ゆっくり入れるかどうかの方が重要なので
ノープロブレムです。
それに 温泉なら大浴場に行けば入れますからね。
↓ ↓ ↓
↑の画像はお宿の公式HPよりお借りしました。
美味しいご飯をいただいて
のんびりお風呂に浸かり
この日はぐっすり眠ることができました。