3月に行った 伊豆 旅行記を綴っています。

 

 

宿泊したのは 熱川温泉 にある ふたりの湯宿 湯花満開 さん。

 

 

 

我が家が泊ったお部屋は 朝夕とも食事は部屋出しでした。

 

こちらのお宿は お部屋ごとに

お食事処での食事か 部屋出しかが決まっているようで

本当は別のお部屋が気に入ったのですが

そちらのお部屋は お食事処での食事だったので

部屋食を優先して 今回のお部屋を予約したのでありました。

 

 

※↑の写真はお宿の公式HPよりお借りました。

 

ちなみに お食事処はこんな風です。

かなりゆったりスペースを使っているようなので

私としては部屋食じゃなくても良かったんですけどね。アセアセ

 

 

 

夕食は こちらのお宿で最上級の 特別会席 でゴザイマシタ。

伊勢海老・鮑・金目鯛・国産和牛 の4大グルメ付きです。ハート

 

コロナ予防対策で

デザート以外のお料理は まとめて配膳してくれました。

この方が落ち着いて食べられるので ありがたいです。

 

 

 

先付け

 

お品書きが無かったので 料理の名前は忘れちゃいました。

1番右は むかご

初めて食べた気がします。

 

 

 

 

 

お造り

 

伊勢海老 が1人1尾付いています。贅沢!

伊勢海老 付きのお食事プランを予約した人は

朝食で 頭部分で出汁を取ったお味噌汁がいただけるそうです。

 

山葵は自分で擦り下ろします。

 

 

 

 

 

も1人1個。

活鮑 が目の前で踊ります。

レモンとバターでいただきました。

 

 

 

国産牛 柔らかくて美味しかったです。

 

 

 

金目鯛姿煮 は2人でシェアしていただきました。

と言っても ウチの旦那さんは煮魚があまり好きではないので

ほぼ私が1人で食べた感じです。笑

私は 金目鯛の煮付け が大好物。チュー飛び出すハート

 

 

 

茶碗蒸しもずく酢

 

 

 

 

 

 

 

ご飯・お味噌汁・香の物

梅ちりめん でご飯がすすむー。爆  笑

 

 

そして食後に 水菓子 が運ばれてきたんですけどね・・・。

 

 

 

写真撮るの忘れて完食しちゃったよね・・・。チーンもやもや

確かリンゴとゼリー的なものだったと記憶してます。

空のお皿の写真を撮ってたら

何でそんなの撮ってんの?えー と旦那さん。

 

何となくです。泣

 

 

量がかなり多くて お腹いっぱいになりました。

温泉旅館の夕食で あったら嬉しい が全部あったみたいな

贅沢な食事でした。

美味しかった。照れ