今年初の旅行は 伊豆 に行って来ました。
書くの忘れてましたが
最初に訪問した 伊豆シャボテン動物公園 から
富士山 が綺麗に見えました。
そして あの山も良く見えました。
伊豆高原 のランドマーク的存在な 大室山 でゴザイマス。
大室山 は標高580m。
約4000年前の噴火でできた
直径250~300mほどの すり鉢状の噴火口を持つ火山です。
伊豆シャボテン動物公園 からも 登山リフトが見えました。
私はリフトに乗って頂上まで行ってみたかったんですが
ウチの旦那さんは高所恐怖症なので
リフトNG が出まして・・・。
でも リフト乗り場にやって来ました!
お目当ては リフト乗り場の1階にある おおむろ軽食堂 。
この日のランチは こちらでいただきました。
メニューはこんな感じです。
夜はお宿で海鮮料理をたっぷりいただく予定なので
昼はちょっと違うものを・・・
ということで
こちらのお店にお邪魔しました。
我が家が到着した時は まだ空いてましたが
食べ終わって外に出たら ウェイティングのお客さんが結構いました。
タイミングが良かったみたいです。
ランチのメニューには全て 前菜プレート と
お抹茶&お茶請け がセットで付いてきます。
前菜は 定番おかずをちょっと捻ってオシャレな感じに。
その日によってメニューは変わるみたいですね。
どれもとっても美味しかったです。
おおむろ軽食堂 は えんのかま という陶芸工房も併設されているらしく
食器類も素敵でしたよ。
私は あさりうどん をいただきました。
あっさり優しい味でした。
正直なところ
観光施設にある食堂のうどんって 柔らかくてコシが無いものだろうと
勝手に思い込んでましたが(←それも好きですけどね)
こちらのうどんは しっかりコシがありました。
美味しかったです。
旦那さんは 肉うどん 。
食後は お抹茶&お茶請け を。
お抹茶なんて 久々にいただきました。
幼稚園のお茶のお稽古の時間以来かもしれない。
お茶請けは 名前を忘れちゃったけど
プリン的なものと焼き菓子。
焼き菓子は焼きたて熱々で中にクリームが入ってました。
とっても美味しかったです。
人気があるのも納得のお店でした。