今年初の旅行で 伊豆 に行って来ました。車

 

 

 

最初の訪問地は 伊豆シャボテン動物公園

 

初訪問です。

伊豆 には観光スポットが本当に沢山ありますねぇ。

何度も旅行してますが まだまだ行ったことが無い所がいっぱいです。

 

 

 

伊豆シャボテン動物公園 と言えば

ボートに乗って池に浮かぶ島を巡り 島にいる動物たちを近くで観察できる

アニマルボートツアーズ が人気ですが

旦那さんが「服が心配」とのことで 今回は乗るのを断念。泣

 

少し前に観たテレビ番組で

これに乗った芸能人が お猿から●シッコかけられてたのでね。滝汗

乗船する方たちは

バスタオルみたいなものを肩に掛けて出発して行きました。

 

 

 

そして 温泉に浸かるカピバラ も有名ですよね。

でも 時間が合わず見られませんでした。

残念!!!

 

 

 

伊豆シャボテン動物公園 は 動物たちとの距離がとても近いのが魅力。

お触りオッケーなカワイ子ちゃんも沢山いますよ。

触れる動物は何でも触りたい私です。笑

 

 

 

色んな動物に ごはんをあげる体験もできます。(有料)

ワオキツネザル たちは ちょーだいアピールが強かったなぁ。

 

 

 

スプーンに乗せて差し出すのですが

旦那さんの時はおとなしくスプーンから食べてたのに

私の時は 私の指をぐいっと手で掴んで引き寄せて

強引に奪ってゆきました。滝汗

でも お猿の手の感触が気持ち良かったので良し。笑

 

 

 

どの動物のごはんも 量に対してお値段がお高めでしたが

こういった施設は何処もコロナのせいで経営が大変だと思うので

致し方ないですね。

それに こんな風に可愛くアピールされたら・・・ハート

 

動物のごはん代 散財して参りました。アセアセ

 

 

 

カワウソ さんも喜んで食べてくださいました。

 

 

 

屋外を歩いている時 木の上からガサガサ音がして

何かいるなーと見上げたら リスザル !!!ポーン

椿の花の蜜を吸う為か

花をブチブチむしって 下に捨ててました。滝汗

 

 

 

放牧中(?)だったみたい。

ちゃんと戻ってくるのが お利口さんですね。

 

 

 

インドクジャク もあちこちを自由に闊歩しています。

 

 

 

フェンスで囲まれた バードパラダイス では

珍しい鳥たちをすぐ傍で見ることが出来ます。

インドクジャク も美しいけど シロクジャク も神々しい美しさです。

 

 

 

ホオジロカンムリヅル は結構大きい鳥なので

横を通る時ちょっとドキドキ。

 

 

 

人間が来ようが彼らは全く動じません。

 

 

 

この動物知ってますか?

私はネットで映像は見たことあったけど

実物を見るのは初めてでした。

 

一時期 ユーチューブで話題になった

絶叫するプレーリードックみたいな動物です。

 

 

 

ボバクマーモット という動物です。

ユーチューブの マーモット と同じ種類の マーモット かは不明ですが・・・。

プレーリードッグをひと回り・・・ふた回り???

大きくしたような姿をしています。

リンゴがお好きなようで

まったり日向ぼっこしてたのに リンゴを中に入れたら

わらわら起きてきました。

 

日本動物園水族館協会に加盟している施設では

伊豆シャボテン動物公園 でしか見られない珍しい動物だそうですよ。

 

思いがけず出会えたので得した気分でした。ラブ