昨日は久しぶりに 上野 にお出かけしてきました。
アレジオンを服用して しっかり花粉対策。![]()
私は主に長時間屋外にいる予定がある時だけ
花粉症の薬を飲むのですが
時々しか飲まないせいか 効果抜群です。![]()
![]()
前日の夕方のニュースで
上野公園 入口の 大寒桜 が見頃とのニュースを放送していたので
ついでに見物してきました。![]()
まさに見頃!!!
満開でした。
昨日も初夏の陽気。
平日にもかかわらず 上野公園 はなかなかの賑わいで
大寒桜 の下でも沢山の人たちが写真撮影してました。![]()
結構 背が高い木なので
遠目にしか写真が撮れなかったのが残念ですが
とっても綺麗でした。![]()
桜が咲いて 気候が暖かくなってくると
なんだか気持ちがウキウキして お出かけ欲も強くなってきます。![]()
大寒桜 は ソメイヨシノ に似てますが
ソメイヨシノ より少しピンクが濃い感じですかね?
1枚しか写真を撮ってませんが
大噴水の近くにある 寒緋桜 も満開でした。
沖縄での 桜の開花予想 や 開花宣言 の標準木は
寒緋桜 なのだそうです。
濃いピンク色ですが
花の密度が高くないので 満開でも素朴な雰囲気がある桜ですね。
上野公園 のすぐそばの 五條天神社 の境内にも
桜の花が咲いているのが見えたので
少しお邪魔しました。
満開。
これも 大寒桜 でしょうか。
春ですねぇ。![]()
お散歩が楽しい季節になりました。







