散歩途中に偶然良きお店を発見しちゃいました。爆  笑飛び出すハート

 

 

 

目黒区柿の木坂 にある Tweedles(トゥイードルズ)さん。

ハワイアンスタイル の

焼きたてパン と プレートランチ のお店です。やしの木

 

 

 

お店に入ると ALOHA の文字がお出迎え。

そして 並んでいるパンたちも

ハワイアンチキンパンハワイアンポークパン など

その辺のパン屋さんでは あまり見かけないラインナップ。

この日は売り切れちゃってたみたいですが

いつもは マラサダ も売ってるみたいです。

 

 

 

 

正直ね あまり期待しないで入ったんです。

日本にある ハワイアン料理 のお店って

期待を裏切られることが多いので。笑い泣き

 

でも こちらのお店は

中にいらしたお店の方が ハワイ出身 の方・・・っぽい。

お?これは期待できるかも???

 

ちなみに

後でHPを見てみたら

やはり ハワイ出身 の方が料理をされていることがわかりました。

 

 

 

店内には我が家も大好き

ハワイ の画家 ヘザー・ブラウン の絵が飾られてました。

 

 

 

壁に貼られた写真付きのメニューにテンションがUP。

文字が小さくてわからないかもしれませんが

ガーリックシュリンプフリフリチキン などの定番メニューに加え

カルアポークマヒマヒチキンロングライス まである。

本格的だぁ~。

 

※ カルアポークやチキンロングライスはハワイの伝統料理です。

マヒマヒは日本だと「シイラ」と呼ばれる魚で

ハワイではとてもよく食べられます。

 

お店にはイートインスペースは無く ToGo のみなのが残念な所。泣

 

 

 

私は↑のプレートを注文しました。

カルアポーク コンボ

1600円。

 

 

 

カルアポーク は 蒸し焼きにした豚肉を細かく裂いた料理です。

キャベツと一緒に食べるのが一般的。

お肉とキャベツを一緒に食べると塩味がちょうどいい感じ。

キャベツで隠れてますが キャベツの下にもぎっしりお肉が入ってました。

 

 

 

ガーリックシュリンプ の海老は殻付きで 満足の大きさでした。

日本で ガーリックシュリンプ を注文すると

海老のサイズがすごく小さくてガッカリすること多いんですよね・・・。

 

 

 

サイドに ロミロミサーモン が付いていました。

サーモン・トマト・タマネギなどを小さく切って塩を振り

揉みこんだシンプルなサラダです。

これも ハワイの伝統料理

 

 

 

ハワイ プレートランチ と言えばコレ!

マカロニサラダ !!!

日本の マカロニサラダ とはちょっと違うんですよね~。

何が違うのかはよくわからないんですが

私は 断然 ハワイマカロニサラダ が美味しいと感じます。

↑も結構な量が入ってましたが ペロリでしたよ。

永遠に食べられそうな気さえします。笑

 

 

 

旦那さんは フリフリチキンコンボ

1500円。

 

 

 

チキンもすごく美味しかったです。

全部美味しかった!!!

 

日本でこんなに本場感ある ハワイアン プレートランチ に出会ったのは

これが初めてで すごく嬉しくなりました。

多分 またすぐに買いに行くと思う。笑