旦那さんの誕生日祝いで

ウェスティンホテル横浜 に宿泊してきました。

 

 

 

朝食会場は

ディナーをいただいた 日本料理レストラン 喫水線

そのお隣にあるフランス料理レストラン ブラッスリー・デュ・ケ

2つのレストランが一続きに開放してあり

とても広々していました。

 

 

 

我が家が案内されたのは

ブラッスリー・デュ・ケ 側のテーブルでした。

 

ホテルでの朝食は

いつも レストランのオープン時間の直後に訪問するので

大体空いてます。

 

この日は シュッとした欧米系ビジネスマンと思しき方々が多く利用していました。

 

 

 

ベビーチェアがセットされているテーブルが結構ありました。

 

 

一部ですがお料理コーナーはこんな感じでした。

↓  ↓  ↓  ↓

 

 

 

コールドミールのコーナー。

↑はヨーグルトやチーズなどが並んでいますが

別の棚には和な小鉢もありましたよ。

こんな風に棚に並べられているブッフェは初めて。おねがい

 

 

 

牛乳やシリアル。

 

 

 

 

 

パンのコーナー。

 

 

 

パンのお供 ジャムなどはこちらから。

チェリーやアプリコットのコンポートがあるのが嬉しい。ニコニコ

食べなかったんですけどね。

 

 

 

ホットミールのコーナー。

 

スフレパンケーキやカリカリベーコン

ソーセージに じゃがいものローストなどが並びます。

オムレツやエッグベネディクトは注文してから作るのではなく

作り置きでブッフェ台に既に並んでいました。

 

 

 

こちらのカウンターの裏が 喫水線 なのですが

そちらにも料理が並んでいました。

料理は割と分散させて置かれているので

あっちに行って こっちに行って・・・と

取りに行くのはちょっと大変かもしれませんが

1ヶ所に人が集中することが無いので 取りやすいです。

 

 

 

 

 

喫水線 の方には和食が並びます。

 

 

 

フルーツやジュースはこちらです。

 

 

 

はい。

今回もひどい盛り付けです・・・。

本当にセンス無さ過ぎ。真顔

 

 

 

クロワッサンと抹茶あんこクロワッサン。

外サックサク 中しっとりもっちり。

とっても美味しいクロワッサンでした。照れ

 

 

 

エッグベネディクトの土台はカリカリに焼かれたパンでした。

料理名をちゃんと見ずに持ってきたのですが

ハムとかベーコンとかではなく

魚のすり身的なものが挟んである独特なエッグベネディクトでした。

ちょっと生臭いので 好き嫌いが分かれるかも。

 

 

 

旦那さんはアボカドトーストをいただいてました。

 

 

 

スフレパンケーキとフルーツ

瓶の中はアプリコットヨーグルトで 手前の小鉢は抹茶クリームチーズ。

 

 

どれも美味しくいただきました。照れ

 

 

マリオットボンヴォイの会員特典で

14:00までお部屋が使えたのですが

10:00頃チェックアウトして 横浜でお昼ご飯を調達してから

帰路につきました。

 

ウェスティンホテル横浜 とてもいいホテルでした。

やっぱり新しいホテルは気持ちがいいですね。ニコニコ