昨日のブログにも書いたのですが
私はクリスマス~年末年始にかけて仕事がとっても忙しい。
でも、嵐の前の静けさで
クリスマスの前に連休が貰えたので
少し早めにクリスマス気分を楽しんで来ました。
全国旅行支援 の恩恵をまだ1度も受けていなかったので
何かいいプランがないか旅行サイトを物色していたら
我が家にピッタリのプランを発見したので即予約。
ヒルトン東京お台場 の ディズニーランドチケット付き プランです。
(シーのチケット付きプランもあります。)
私は同じホテルに何度も泊まるより
泊ったことが無いホテルに泊まってみたい派なのですが
ウチの旦那さんは ヒルトン東京お台場 が大好きで
ここ最近は年に1回は必ず行っている気がします。
今年に至っては私の誕生日にも宿泊しているので2回目。
そして 最近やたらと旦那さんが「ディズニー行きたい!!!」
と言っていたので
こんなに好都合なプランはありません。
ディズニーランドのチケットはチェックアウト日の指定券なので
まずはホテルにチェックイン。
ちなみに
ポンコツな私はスマホで撮影した写真を間違えて消しちゃったので・・・とほほ
今回の写真は ほぼ旦那さんがスマホで撮った写真を使用してます。
辛うじてミラーレスでも少し撮っていたので
合わせたら それなりに記事にできるかな?
クリスマスシーズンのホテルって
いつにも増してキラキラしていてわくわくしちゃいます。
こちらは宴会場などがある1階のロビーです。
メインロビーは2階にあります。
吹き抜けになっているので2階のクリスマスツリーも見えますね。
メインロビーのツリーはかなりの大きさです。
階段の手すりにも飾り付けがされてよりゴージャスに。
2階のエントランスは意外とこじんまりしてます。
プリザーブドフラワーかな?
客室フロアのエレベーターホールの飾りが可愛かったです。
今回宿泊したのは ヒルトンルーム 。
潮風公園や品川・大井方面の埠頭の景色が望める
プライベートバルコニー付きの33平米の客室です。
ヒルトン東京お台場 の客室の中では1番リーズナブルなお部屋になるのかな?
私の都合がいい日程では
こちらのタイプのお部屋しか空きがありませんでした。
しかも最後の1室に滑り込みです。
前回泊ったお部屋に比べるとお部屋の広さは半分以下なんですが
旅行支援 と楽天ポイントを利用したおかげで
びっくりするほどお安く宿泊できたので(しかもディズニーのチケット付)
何の不満もございません。
ベッドサイドチェストには無料のお水が2本。
壁に飾られた3枚の写真はどれも東京タワーの写真でした。
なぜだろう???
テレビ側の写真は消えてしまったので無しです。
テレビ横の鏡の写真だけはありました。。。
このタイプの客室にはコーヒーマシンが無く インスタントコーヒーでした。
それはちょっと残念でしたが
インスタントコーヒーは
カフェインレスのものも用意されていたのはありがたかったです。
お茶類は3種。
ウェットエリアの写真も消えちゃいまして・・・
アメニティの写真だけでございます。
アメニティは全室共通みたいで Crabtree & Evelyn のものです。
眼下にゆりかもめが走っているのが良く見えて楽しかったです。
こちら側の客室には泊る機会が無かったので新鮮でした。