多忙につき 只今 コメント欄を閉じております。
2022年11月30日
府中市郷土の森博物館 に行って来ました。
こちらは 移築してきた歴史的な建造物を含む
森全体が一体化した野外博物館です。
以前 訪れた時に もみじの木が沢山あるのを見て
紅葉 の季節にも来てみたいなーと思っていたんです。
11月末ともなれば
都内の 紅葉 はもう終盤とニュースなどでは報じられてましたが
ギリギリ 綺麗な 紅葉 を見物することができました。
昼過ぎまで仕事をしてから出かけたので
到着したのは閉館の2時間前くらいでしたが
それがかえって 人がはけた後で 人も少なくのんびり散策でき良かったです。
郷土の森博物館 の敷地内には 紅葉 スポットが沢山ありますが
この滝の前が最高に綺麗でした。
紅葉 の絶妙なグラデーション。
地面の落ち葉もまだ色鮮やかで私的には最高のタイミング。
色んな色があるけど どれも綺麗ですよね。
この当日だったか・・・前日だったか・・・
ものすごく風が強くて
そのせいで 落ち葉が大量生産されていました。
落ち葉の上を歩くのって気持ちいいですよね。
また来年も見に来たくなっちゃいました。
山形の もみじ公園 といい 今回の 府中市郷土の森博物館 といい
今年の 紅葉狩り は大満足です。