多忙につき 只今 コメント欄を閉じております。
11月上旬 銚子 にドライブに行って来ました。
地球の丸く見える展望館 にお邪魔しました。
こちらは 北総地区(千葉県北東部)で1番高い山
「愛宕山」の頂上にある施設で
その名の通り 地球は丸い ということを実感できる景色を望むことができます。
早速 屋上の展望スペースへ。
どうでしょう?
丸く見えますかね???
見えるような・・・見えないような・・・???
パノラマで撮ってみました。
こちらは確かに水平線がゆるーくカーブしているように見えますが
私のパノラマ写真の撮り方が下手くそだって噂も。
でも実際は 視界360度のうち330度が水平線。
地球の丸さ を実感できますよ!
地球が丸い かどうかはさておき
景色が素晴らしいので それを見に行くだけでも良いかもしれません。
↑の写真は 犬吠埼方面 ですね。
良く見ると 犬吠埼灯台 が。
というか・・・それより手前の豪邸が気になってしまう。
なかなかの大きさですよ。
あっちは 銚子漁港 の方角ですね。
真ん中らへんにある棒みたいなのは きっと 銚子ポートタワー 。
あのツインタワー構造はやはり 銚子ポートタワー ですね。
今回は行かなかったのですが あちらに見えるのは 屛風ヶ浦 。
あの岸壁がドーバー海峡にあるホワイト・クリフに似ていることから
東洋のドーバー なんて呼ばれているみたいです。
近くで見るととっても迫力ありますよ!
下に見えるのは 日比友愛の碑 。
先端はフィリピンにあるマヨン山に向かって建てられています。
話は変わり
銚子 と言えば忘れちゃいけないのが UFO の話。
つい最近もテレビでやってましたが
銚子 は UFO の目撃情報がとっても多いんだそうです。
地球の丸く見える展望館 の屋内には
UFO 関連の展示もあって
何か気になる。
何やら 銚子 は アイドルマスターSideM というアニメとコラボして
銚子 をPRしているみたいです。
我が家から 銚子 は まぁまぁ遠いのですが
日帰りでも結構楽しめました。