10月、11月と続けて 浅草 に行く機会がありまして
今回は 11月に行った時に立ち寄った 甘味処 のお話です。
この日は 浅草寺 の近くでお昼を食べようと思ったのですが
観光客でかなりの賑わいでして・・・
人ごみを避けて避けて歩いている時に
たまたま見つけたお店が
なかなか雰囲気が良くて 静かに食事ができそうだったので
お邪魔してみました。
和風喫茶 鉢の木 さん。
あんみつ・みつ豆 などをメインに提供する甘味処ですが
軽食メニューも少しあります。
落ち着いた店内。
意外と奥行きがあって広かったです。
客層はだいぶ年齢高めで 若いお嬢さんたちはおりませぬ。![]()
あんみつ・みつ豆 メニューはこの豊富さ。
軽食はこんな感じです。
お値段設定は ちょっと高めな気がします。
飲み物。
旦那さんは カレーライス を注文しました。
写真だとわからないですが お皿がかなり小さめ。
お子様サイズかな?という感じでした。
たぶん この量では物足りないだろうなーと思ったので
私の注文したものを半分おすそ分けしました。
私が注文したのは たまごトースト 。
具は 厚焼き玉子、レタス、タマネギ。
それにオーロラソースが塗ってありました。
玉子焼きは熱々の焼きたてで ふわふわで美味しかったです。
原材料費の値上げの影響なのか
メニューの写真よりパン1枚分量が少なくなっているようです。
サンドイッチを半分旦那さんにあげたので
私は 白玉みつ豆 もいただきました。
実は私 あんみつ・みつ豆 が苦手です。
でも お店の雰囲気のせいか なんだか美味しそうに見えて
うっかり注文してしまいました。![]()
久しぶりに食べてみたけれど
やっぱりあんまり得意ではなかったです。![]()
でも、そもそも私が苦手なだけで
お好きな方が食べたら 絶対美味しいと思うので 誤解されませんように!
大きめな白玉と弾力のある寒天は好みでした。![]()
最近のオシャレなスイーツ屋さんもいいけれど
たまーにこういう和風な甘味処って入ってみたくなります。










