メニューは

    

9月13日(火)~14日(水)

軽井沢 に1泊旅行に行って来ました。

 

 

今回 宿泊したのは 軽井沢マリオットホテル

 

朝食付きのプランで予約していたので

2日目の朝は館内のレストラン Grill & Dining G へ。

修善寺の マリオット でも Grill & Dining G で朝食でした。ナイフとフォーク

 

どちらもブッフェスタイルの朝食でしたが

それぞれご当地メニューなどが用意されているし

ホテル毎にメニューは若干異なるようです。

 

 

 

我が家はいつもレストランのオープン時間直後に食べに行くのですが

なにやら 軽井沢 の朝は早いようです。太陽

我が家が到着した時には 既に沢山の紳士淑女の皆様が

ブッフェ台を囲んでいました。

 

 

 

そんな訳で ブッフェ台の写真を撮れる雰囲気じゃなかったので

人様がまだいないエリアの写真だけパチリ。カメラキラキラ

 

 

 

朝はまずトマトジュースから、な私。

りんご その奥は林檎ジュースです。

長野県で飲む林檎ジュースは美味しい。照れ

 

 

 

相変わらずセンスのない盛り付けで失礼します。笑い泣き

1皿目はサラダとソーセージ、ベーコンなどのミート系。

 

 

 

エッグステーションでは

ローカルオムレツを作ってもらいました。

野沢菜 が入っているオムレツです。

意外でしたが とても美味しかったですよ。グッキラキラ

 

ところで

私は ホテルの朝食ブッフェでは いつも洋食派で

白飯を食べることはほとんど無いのですが

この日は 野沢菜漬け などが食べたくて珍しく白飯を。

 

でもね・・・

私は大切なことを忘れていたんです。

軽井沢マリオットホテル の朝食ブッフェには

軽井沢 の人気のベーカリー 浅野屋 さんのパンが並ぶことを・・・。パン

 

事前にリサーチしてあって 食べる気満々だったんですが

パンコーナーをチラ見もしてないや・・・。

まんまと食べ損ねちゃいましたー。無気力

 

 

 

甘いもので〆。

カットフルーツとフレンチトーストです。

 

美味しくいただきました!お願い

 

 

 

そうそう

チェックインの時に↑の アイスキャンディー引換券 をいただいていました。

特に食べたかった訳ではないのですが

どんなアイスが貰えるのかが気になって

朝食を食べ終えた後  フロントに立ち寄ることに。

 

 

 

イタリアの POLARETTI FRUIT でした。ニコニコ

 

お部屋でゆっくりいただきました。

ごちそうでまでした。ハート