9月13日(火)~14日(水)

軽井沢 に1泊旅行に行って来ました。

 

 

 

今回は 軽井沢マリオットホテル に宿泊しました。

 

この旅行の前週には 修善寺の マリオット に宿泊したので

2週続けて マリオット にお泊りでした。ニコニコラブラブ

 

 

 

ホテルの外観、どの角度で撮るのが正解なのかわからず

うろうろ。

結局答えは見つからず(笑)

 

 

 

お庭には マリオット のロゴカラーっぽい ひまわりが咲いてました。ひまわり

(無理やりこじつけてます笑

 

 

 

マリオットホテル の落ち着いた雰囲気に似合うひまわりです。ニコニコ

 

 

 

こちらがエントランス。

 

軽井沢マリオットホテル の従業員の方たちは

宿泊客の動きをとてもよく見ているなーと感じました。

ちょっとホテルの外観や館内の飾りつけを写真に撮ろうと立ち止まれば

すすすすーっとやってきて

お写真お撮りしましょうか?と声をかけてくれたり。

とにかく皆さんとっても気が利く

スマートで気持ちのいいホスピタリティ。

 

大きい声じゃ言えないけど

同じマリオットでもホテル毎にこうも違うんだなーと初めて知りました。

 

 

 

エントランスの飾りつけにもひまわりが使われていました。

9月中旬はまだまだ暑いので 夏気分です。爆  笑

 

 

 

それではお邪魔いたしまーす。

 

 

 

ロビーにもお花の飾りつけ。

でも、確か↑も先ほどのひまわりの飾りも生花ではなく

フェイクだったような?キョロキョロ

 

 

 

フロント横にセルフの珈琲コーナー。

珈琲メーカーが故障中なのか(おそらく赤い布を被せられているやつ)

簡易的なサーバーが設置されていました。

 

 

 

こちらは絵本コーナー。

お部屋に借りていくこともできるみたいです。

 

 

 

こちらはワークラウンジ。

 

 

 

ワークラウンジにはカウンター席だけじゃなく

テーブル席やソファなども置かれています。

ここはワーキング専用ラウンジとのことですが

テーブルにはケチャップやマスタード、カトラリーが置かれてます。

レストランの利用者が多い時は こちらも使うのかな?

 

 

↑画像は軽井沢マリオットホテルのHPよりお借りしました。

 

フィットネスセンターは完全予約制で

1組最大60分までの利用とするそうです。(無料)

 

 

↑画像は軽井沢マリオットホテルのHPよりお借りしました。

 

我が家は利用しなかったのですが 温泉もあります。

我が家が泊ったメインウィングには大浴場・露天風呂があり

ノースウィングは客室に温泉が付いているみたいです。

 

さてさて

ちょっと長くなってきたので

お部屋の紹介は次回書きたいと思います。バイバイ