今年は 神代植物公園

3年ぶりに 秋のバラフェスタ が開催されました。赤薔薇

 

期間は10月4日(火)~30日(日)までだったかな?

我が家は終盤の頃にふと思い出し 見物に行って来ました。

 

 

《ジャニナ》

 

最盛期は過ぎており 元気に咲いている花は少なくなってましたが

こちらのバラ園には何度も来ているので

それなりに満足しました。

 

 

《花霞》

 

 

《ノックアウト》

 

私は花弁がいっぱいある豪華なバラより

花弁の少ない素朴なバラが好きです。おねがい

 

 

《栄光》

 

最初は黄色で 咲き進むと段々赤くなってくるそうです。

 

 

 

このバラ、名前を見てくるのを忘れちゃったのですが

赤くて丸い蕾が可愛いですね。ニコニコ

 

 

《つるリトル・アーティスト》

 

このバラが好きなんです。

花が小さくて可愛いんです。ラブ

 

 

《エメラルド・アイル》

 

こちらは ちょっと緑がかった色が好きで

いつも写真撮ってる気がします。爆  笑

完全に開ききってない状態が綺麗ですね!

 

 

温室のお花たちもとっても綺麗でしたよ。

 

 

《スター・シャイン》

 

初めて見る(気がする)花でした。

 

 

《ストロビランテス・ハミルトニアナ》

 

名前を覚えられる気がしない花です。笑

ネパールから中国にかけての地域に自生する常緑低木だそうです。

 

 

 

 

 

 

大好きな ハイビスカス も沢山咲いていました。

園芸店では見たことないような品種がいっぱいあるので

見物が楽しいです。

 

 

 

我が家の プルメリア、今年は咲かなかったな・・・。真顔

 

 

 

やっぱり花を見ると癒されます。照れ