8月上旬 お盆前に 長野県・蓼科 に行って来ました。
只今 蓼科旅行記 を綴っています。
今回は 蓼科湖畔 に建つ こちらのホテルに宿泊しました。
リゾートホテル蓼科
ホテル選びの際 他に泊まってみたいホテルがあったのですが
そちらのホテルの客室にはエアコンがない事が判明。
夏でも だいぶ涼しい場所柄
客室にエアコンが無いホテルというのも 珍しくはないみたいです。
確かに 蓼科 は涼しかった。
猛暑日が続いていた その頃の都内の気温より
たぶん、10℃(それ以上かも)位は気温が低かったんじゃないかな?
でも、出発前はそんなに涼しいなんて思わなかったし
ウチの旦那さんは暑がりなので
エアコンが無いのはちょっとな・・・
ということで浮上した エアコンありのホテル。(←そんな理由?)
エントランス前のハンギングチェアと
その向こう側に見える昔ながらのアイスクリーム冷蔵庫が
なんだかミスマッチ。
でも、嫌いじゃない。
レンタサイクルかな?
エントランスを入るとすぐ右手に売店。
ロビーはこんな感じでした。
見切れてますが ↑の画像の左端に写ってる白いソファ
あそこに座っている男性が
何だったか・・・楽器の生演奏を披露してくださっていました。
チェックインの手続き後
音楽を聴きながら コーヒーを1杯いただいてお部屋に向かいました。
館内のあちこちに こんな風な椅子が置かれていました。
金のお馬も。
そうそう、館内のあちこちに飾られている絵。
どれも同じ作者の作品のようです。
マリー・ローランサン
20世紀前半に活動したフランスの女性画家・彫刻家のようです。
私はアートに全く詳しくないので知りませんでしたが
日本でも人気のある人のようですね。
何やら 以前 蓼科 には マリー・ローランサン の美術館があったそうです。
でも2011年に閉館。
その後 美術館の収蔵品が2017年にホテルニューオータニに移転され
再オープンしたらしいのですが そちらも閉館。
現在 マリー・ローランサン の作品が見られるのは
展示会などに限られているようなのですが・・・
リゾートホテル蓼科 にも ありましたねぇ。
リゾートホテル蓼科 は
マリー・ローランサン美術館 が閉館したと同じころに閉館した
アートランドホテル蓼科 の経営者が変わって再オープンしたホテル。
アートランドホテル蓼科 の事は知りませんが
名前から推測するに アートに触れられるホテルだったのかな?
すぐお隣に マリー・ローランサン美術館 があったというから
収蔵品の一部がこちらのホテルに移されたのかもしれませんね~。
さてさて
長くなってきました。
リゾートホテル蓼科 は館内も屋外も散策が楽しいホテルでしたので
何回かに分けてブログに書きたいと思います。
という訳で 今日はここまでに。