7月下旬に行ってきた

金沢 and 飛騨 旅行記を綴ってます。車

 

この旅行では ホテル日航金沢 に2泊しました。

 

 

 

ホテル日航金沢 には

Nikko・Luxe・Comfort・Stylish という

4つのスタイルの客室があります。

我が家は Stylish フロアのお部屋に宿泊しました。

 

チェックイン時に除菌ウェットティッシュをいただきました。

 

 

 

では 早速お邪魔しまーす。

 

 

 

部屋に入ってすぐの壁に飾られたアート。

最初は絵かと思ったのですが ちゃんと見たら立体的なガラス工芸でした。

 

Stylish フロアの客室は 金沢Stylish をコンセプトに

機能的で洗練された色使いの中にも

金沢 の伝統工芸を堪能してもらえるように

加賀小紋 を全室に配し

加えて 加賀友禅・陶芸・金工・ガラス工芸 のいずれかの作品を

しつらえているそうです。

 

旅行者にはとっても嬉しいですね。ニコニコ

 

 

 

ツインのお部屋です。

 

 

 

シモンズのベッドで快眠でした。口笛

頭上の壁に飾られたものが 先ほど書いた 加賀小紋 だと思われます。

 

 

 

ベッドサイドテーブルの上はこんな感じ。

 

 

 

ウチの旦那さんは 旅先にもスマホやタブレットを3台も4台も持って行くので

枕元にUSBチャージャーがあるのは とても便利でした。グッキラキラ

 

 

 

テレビ回りはこんな風。

 

 

 

デスクの上の和風なこれは3面鏡でした。

移動できるので使いやすかったです。

 

 

 

旦那さんが既に荷物を入れた後ですが

クローゼットはこんな風。

 

 

 

ナイトウェアはセパレートで動きやすく着心地が良かったです。

旅行に行く時はお宿のナイトウェアが好みでない場合があるので

一応持参するのですが

今回は こちらを利用しました。

 

 

 

ドリンクコーナー(?)

 

 

 

 

 

 

 

無料のドリンクはこんな感じです。

 

 

 

 

 

ミニバーには アルコール類とお洒落なミネラルウォーター

おつまみが入ってました。

こちらは有料。

 

さてさて

ちょっと長くなってきたので ウェットエリアの事は

次回書きたいと思います。バイバイ