7月下旬に行ってきた

金沢 and 飛騨 旅行記を綴ってます。車

 

金沢 に到着したの夜20:00頃でした。

とりあえずホテルの駐車場に車を置いて

近場で夕食を済ませ、それからチェックインする予定です。

 

ホテルは 金沢駅 のすぐそばだったので

徒歩圏内に飲食店は沢山あり 食べる事には困りませんでした。もぐもぐ

 

しかし・・・

今回の旅行は あまりにも突然決まったもので

何のリサーチもしていません。

金沢 は初めてではないですが 全く詳しくないので

さて 何食べよう???キョロキョロ

 

 

 

んな観光客の強い味方 金沢百番街 あんと

お土産屋さんや飲食店が沢山入っている

金沢駅 直結のモールです。

 

カレーやおでん、お寿司など

金沢旅行 中に1度は食べたいグルメがひと通り揃っている感じです。寿司

 

 

 

そんな中 我が家が選んだのは 金沢かつぞう

魚はきっと翌日に食べるだろうと思ったので この日はお肉で。

 

 

 

お寿司屋さんなどに比べると だいぶ空いていたのも決め手に。

 

ちなみに

金沢 で観光客がよく行くお寿司屋さんというと

金沢まいもん寿司 が有名だと思いますが

金沢かつぞう はそのグループ会社のようですね。

 

そして東京(赤坂)にもお店があるというね。真顔

 

まぁ まぁ まぁ まぁ 良しとしましょう。

 

 

 

注文を済ませると

早速 ミニすり鉢に入った白ごまが登場。

 

 

 

テーブルには 美味しい食べ方指南が。

自分でごまを擂る系の豚カツ屋さん、好きです。ニコニコ

 

 

 

擂りたては香りが強くて食欲をそそります。ルンルン

 

 

 

ごま and ソース もいいけど 塩も美味しいですよね~。グッ

 

 

 

続いてお漬物が壺で登場。

 

 

 

旦那さんが注文した 能登豚リブロースかつ定食

 

 

 

旨みたっぷりジューシーでとっても美味しかったそうです。

 

あまりに気に入った旦那さんは

翌日もこのお店に行きたいと言い出したのですが

東京にもお店があることに気づいちゃった後だったので

諦めてもらいました。笑

せっかくなら 色んなお店で食べたいもん。

 

 

 

私は 能登ふぐかつやわらかヒレかつ定食

 

 

 

ふぐかつ は初めて食べましたが美味しかったです。

 

 

 

おかわり自由のキャベツ千切りには こちらのドレッシングを。

「いしる」というのは 奥能登で作られている魚醬なんだそうです。

「いしる」「金時草」も知らなかったので

馴染みのないものが味わえて良かったです。

美味しかったですよ。ニコニコ

 

 

 

 

 

ご飯とお味噌汁もおかわり自由でした。

そして 何の種類があったか忘れちゃったのですが

選べました。

私も旦那さんも わかめご飯少なめ and 海苔の味噌汁 をチョイス。

 

 

大変美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。お願い