神奈川 旅行記の続きです。
3日目の朝
朝食は宿泊した KKR 鎌倉わかみや さんのレストラン「有磯」でいただきました。
(2食付きプランで予約しました。)
窓際のテーブルに案内していただきました。
窓の外には花壇や木のブランコ
ガーデンテーブルセットなども配置された気持ちよさそうなお庭があるのですが
ちょっと高い位置にあるため よく見えませんね。
でも、お庭の向こうが駐車場なのですが
この位置からだと駐車場が見えないから かえってイイのかも。
さて
朝食は品数いっぱいの和食でした。
私は普段 基本的に朝ごはんは食べない生活なのに
こんなにボリュームのある朝食もぺろりでした。
お宿の朝ごはんって美味しいですよね~。
詳しく見てみましょう。
海苔とお漬物。
サラダ・なめ茸おろし・ほうれん草と油揚げのおひたし・フルーツ。
あ。お漬物 再びの登場。
奥はマグロの山かけ。
お味噌汁の具は海苔・・・だったかなぁ?
既に記憶が・・・。
出汁かけ卵焼きがふわふわで美味しかったです。
ちなみに お皿はかじっていませんよ?
笹カレイと言うのかな?
ペラペラのカレイの干物です。
これ、美味しいんですよね~。大好き。
お祖母ちゃんに泊まりに行くといつもこれ出てきたなぁ。
ウチの旦那さんは焼魚が好きではないのですが
これは美味しい!と積極的に食べてました。
優しいお味のけんちん鍋。
根菜たっぷり。
まだ肌寒い朝に嬉しいメニューでした。
どれも美味しくて大満足。
鎌倉わかみや さん とっても居心地のいいお宿でした。