2022年3月

 

まん延防止が解除された3月、今年初の旅行に行って来ました。車

今回の目的地は 鬼怒川&那須 でゴザイマス。

 

 

久しぶりの旅行なので

結構張り切って計画を練ってみたのですが

出発から予定が狂ってしまったり 途中も色々トラブルがあったりで

計画した内容は半分も実行できずじまい。

ほぼ 行き当たりばったりの旅行となりました。ネガティブ

 

 

 

まずやって来たのは 東武ワールドスクウェア 。

 

結婚する前に旦那さんと1回遊びに来たことがありますが

それ以来なので たぶん14~15年ぶり???

 

久しぶりに来てみると 色々と老朽化が目に付き

時の流れを感じました。

それだけ自分も年をとってるってことよねー。真顔

 

 

 

鬼怒川 に到着したのが お昼近くになってしまったので

まずは見学の前に食事をすることに。

 

園内にあるレストラン

日光湯波処 平安 さんで 湯波 料理をいただきましょう!

テーマパーク内のレストランですが

少しでも その土地の名物料理を楽しみたいですからね。ウインク

 

 

 

こんなお料理がいただけるお店です。

 

日光では「湯葉」ではなく「湯波」と表記するんですよね。

これは以前学びました。

どちらも豆乳から作られますが

文字だけじゃなく 製法にも違いがあるそうです。

 

 

 

お座敷にテーブル&椅子のスタイル。

個室ではないですが 仕切りがある端っこの席に案内されました。

 

 

 

窓からはこんな景色が眺められました。

周りも気にならないし 落ち着く良い席でした。グッキラキラ

 

 

 

手作り感溢れる「ますくいれ」をいただきました。

こういうの、結構重宝しますよね。ニコニコ

 

 

 

私が注文したのは 湯波御膳

ちょっとずつ色んなのが食べられるのが嬉しいメニュー。チュー

 

 

 

湯波トロ

お刺身風にいただく 湯波 ですね。

シンプルですが これが一番好きです。ハート

 

 

 

これはサトイモが入った煮物だったかな?

 

 

 

湯波巻きの煮物

噛むとじゅわーっとお出汁が染み出します。

何層にもぐるぐる巻きにされているので

贅沢に 湯波 を食べている気持ちになります。照れ

 

 

 

メインは 魚の甘酢あんかけ

何の魚かはわからなかったのですが・・・

カリカリに揚げてあって 頭から尻尾まで骨ごと全部食べられました。

ヒレとかはスナック菓子感覚で とっても美味しかったです。

 

 

 

湯波の佃煮 湯波 の何か。

忘れました。滝汗

 

 

 

 

 

ご飯とお味噌汁、お漬物に加え・・・

 

 

 

デザートに水羊羹まで付いて2000円。

 

大満足。

美味しくいただきました。

 

 

 

旦那さんは 湯波うどん

湯波トロと天ぷらも付いてます。

 

東京はもうコートが要らない日も多いくらい暖かくなった頃でしたが

鬼怒川 はまだ結構寒かったので

温かいうどんが 余計美味しく感じられたみたいです。

 

さて

お腹が満たされたら ゆっくり園内を見学です。

 

 

つづく