2021年12月19日

 

山形 帰省2日目。

 

 

 

我が実家の定番朝食。

無糖ヨーグルトにスライスバナナ

きな粉を振りかけて レーズンをトッピング。

これとパン&コーヒーがセット。

 

何年も前にテレビで誰だったか大女優さんが

美容と健康のために これを毎朝食べているって話を聞いた母が

我が家の朝食にも採用したのでありました。

影響されやすいんです。爆  笑

 

旅行に行ったりでもしない限り

母はほぼ毎朝これを食べています。

 

 

 

ロン毛に戻るべく 毛を伸ばし中なワンコさん。

ボサボサ。笑い泣き

 

この日は特に何もせず

母とボサボサワンコさんと一緒に のーんびり過ごしました。ふとん1ふとん3 

 

 

 

コタツで昼寝する母を容赦なく踏みつけるボサボサワンコさん。

母が「痛い。痛い。」言うておりました。笑

 

 

 

自分も眠くなるとクレートに入ってゆきます。

クレートで寝るのが寒い時は コタツの中に潜っていくことも。

猫みたい。

 

 

 

おやつは 稲花餅(いがもち)

 

山形・蔵王温泉 名物の伝統お菓子で

一口大の小さなお餅が熊笹の葉っぱに乗っています。

お餅の中にはこし餡。

稲穂をイメージして 黄色く染めたもち米の粒が飾られているのがポイントです。

熊笹は昔も今も 蔵王 の山で採ったものを使っているそうですよ。

 

子供の頃から食べてた懐かしのお菓子。

久しぶりに食べました。ニコニコ

 

 

 

何故か家でもマナーベルト装着中のワンコさん。

ナデナデの要求が止まりません。笑い泣き