どうやら 顎関節症 になったもよう。![]()
今朝、サンドイッチを食べようと口を開けたら
耳の近く(なったことある人わかりますよね~?)に激痛が走りました。![]()
食事、歯磨き、欠伸・・・
恐怖です。![]()
さて 今日も 山梨日帰り旅行 の続きです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2021年12月2日
この日は 山梨県 にドライブに行って来ました。![]()
昇仙峡 がある 山梨県甲府市 は 宝石の街 として知られています。![]()
昇仙峡 周辺を散策していると 宝石 に関係するお店や観光施設が多く
巨大な 天然石 のオブジェなどが目を引きました。
こちらは 宝石研磨体験 ができるお店のようです。
こちらは 水晶工芸品 のお店です。
昇仙峡 は日本の 水晶発祥の地 でもあるので 水晶 に関する施設が多いですね。
ところで
こちらのお店の前には 招き猫 ちゃんがいましたよ。![]()
お店の飼い猫なのか 地域猫なのかわかりませんが
とても人懐っこい 猫さんでした。
睨みをきかせているように見えますが ![]()
甘い声でニャーニャー擦り寄ってきて ナデナデさせてくれましたよ。![]()
昇仙峡 に来たなら ここも見ておこう!
入口の所にも 水晶 がぶら下がってました。
こちらが クリスタル ファウンテン 。
以前 水晶と宝石の街・甲府 のシンボルとして
甲府駅前 にこのような噴水があったそうで
それをモデルに 地元の企業が 昇仙峡 に蘇らせたんだそうです。
噴水の頂を飾るのは全て 天然の水晶 。
使われている 水晶 の総重量は 600kg もあるそうですよ!
夜はライトアップもされるみたいです。
裏に回ってみたらハート発見。
![]()








