緊急事態宣言が解除されて 初の1泊旅行に行って来ました。

1日目は 草津

2日目は 軽井沢 を訪問しました。

 

 

雲場池 で色づき始めの紅葉を見物した後は

楽しい楽しいお昼ごはんの時間です。ニヤニヤ

 

 

 

お邪魔したのは 雲場池 の近くにあるこちらのお店。

以前は カフェレストラン マグノリア さんというお店があった所です。

 

 

 

今は cerchio cosi(チェルキオ コズィ) さんというお店に変わっています。

 

私調べなので正しい情報なのか不確かですが・・・

以前 東京(中目黒)にあった cerchio さんが

軽井沢 に移転してオープンさせた2号店のようです。

ちなみに1号店は 軽井沢 レイクニュータウン にある cerchio ORSO さん。  

 

 

 

メニューはこんな感じです。

 

中目黒にお店があった時は

ジャークチキン が人気で

あの ジャークチキン軽井沢 に行けばまた食べられるよ!!!

と、cerchio さんの ジャークチキン ファンだった方たちは

喜んでおられるようだったので

そんなに美味しいのかと ジャークチキン を食べてみることにしました。

 

 

 

デザートも魅力的だったのですが

この後 別のところでいただく予定をしていたので ここでは我慢。

 

 

 

窓際の席に座ったのですが

道路のすぐ向こうには 雲場池駐車場 が見えました。

雲場池駐車場 に車を置いたまま 歩いて来られるロケーションもいいですね。拍手

 

 

 

我が家が訪問した時は まだ緑色でしたが

外のメニュー板が置かれた所に植えられているのはモミジの木なので

赤く色づく時期には 店内からも紅葉が楽しめますね!

 

 

 

そうこうしているうちに

ジャークチキン プレートが登場しました。

(2人とも同じメニューを注文しました。)

 

 

 

ワンプレートですが 山盛りのサラダもあってボリューム満点。

 

付け合わせのおかずが3品ありますが

どれも美味しかったです。

右の赤いのがラタトゥイユ、左の黒いのがひじき

左の紫のが紫キャベツのコールスロー的なものだったかな?

見た目も色鮮やかで美しいですよね。

 

そして主役の ジャークチキン

 

実は私 ジャークチキン があまり好きではなかったんですよね。

以前 本場ジャマイカの方が作った ジャークチキン を食べたら

ちょっと口に合いませんで・・・。笑い泣き

それ以来 一度も口にしていなかった料理だったのですが

cerchio cosi さんの ジャークチキン

いやいや ホンットに美味しかった!!!

 

スパイシーですが 全く癖がなく ご飯がすすむ~。

ザ・日本人の口にも合いました。グッ飛び出すハート

 

 

訳あって 雲場池 では超不機嫌だった旦那さんの機嫌が

完全になおりましたよ(笑)

cerchio cosi さん 本当にありがとうございます!!!ニヒヒ

 

 

 

食後にコーヒーをいただいて

ごちそうさまでした。お願い

 

 

お店の方も とっても気さくで感じ良いので 気持ちよく食事できます。

おすすめのお店です。ニコニコ