少し前に2夜連続で放送された FNSラフ&ミュージック

ご覧になった方 いらっしゃいますかねぇ?

 

 

 

その番組で 笑福亭鶴瓶さん が

手土産として 551蓬莱の豚饅 を持って行かれたとか。

私はその放送を見ていなかったのですが

旦那さんがそれを見て 無性に 551の豚饅 が食べたくなったようで

放送を見ながらお取り寄せしておりました。

 

同じことを思った方が多かったようで

オンラインショップはかなりアクセスが集中して

サーバーがパンクしちゃってたみたいです。

 

 

 

注文から2日後には届きました。トラック

 

 

 

手前の細長い箱には餃子。

 

 

 

後ろの小さい箱には焼売。

 

 

 

そして、大きい箱には 豚饅 が6個。

 

ちなみに 東北生まれ育ち、関東在住の私は

この食べ物のことを普段は 肉まん と呼びますが

遥々大阪からやって来てくれたので 敢えて 豚饅 と呼びましょう(笑)

 

 

 

やっぱり 551の豚饅 美味しいなー。照れ

皮の部分が もっちり分厚いのも好みです。

 

ところで我が家は 551の豚饅 というと

大阪ではなく 京都で食べるのが定番になっています。

新幹線で行った時も 車で行った時も

JR京都駅店で熱々を買って

近くのベンチで食べてから東京に帰るのがいつものパターン。ニコニコ

 

 

 

次はいつ行けるか目途も立たないのでね・・・

こんな風にお取り寄せできるのは ありがたいです。

 

 

 

そうそう。

知らなかったんですが、アイスキャンディーの販売もしてるんですね!

これも人気なんでしょうか?