10年近く前に行った 那須高原 の思い出を綴っています。![]()
那須アルパカ牧場 で 極上の もふもふ たちと戯れたのち
那須どうぶつ王国 にやって来ました。
もふもふ のおかわりです(笑)
気持ち良さそうに昼寝する レッサーパンダさん。
尻尾がきれいですよね~。
どんな触り心地なのか とっても気になります。
こちらの施設も 色んな動物たちと触れ合うことができます。
私は触れるものは何でも触ってみたい派です。![]()
なんだこりゃ。
もじゃもじゃのモルモットと・・・白い塊は もじゃもじゃのうさぎ・・・?
那須どうぶつ王国 には沢山の種類の動物たちが飼育されいて
パフォーマンスなども見られるのですが
私たちは ニャンコさん、ワンコさんたちと
触れ合うことができるお部屋で長居してしまい
施設の半分も見学していない気がします。![]()
いつか改めて訪問しなくっちゃ。
ニャンコさんたちは お客さんが居ようが居まいが関係なく
リラックスモード。
あ。
これが所謂 香箱座り ってスタイルですか?
この体勢になるのは 比較的リラックスしている時だそうですね。
こちらは アルパカにも負けず劣らずな もふもふ 具合。![]()
中には もふもふ じゃない子も。
こちらは ワンちゃんたちと触れ合うことができるコーナー。
基本、彼らはお客さんにあまり興味がないらしく
その辺に転がってお昼寝していたり
スタッフさんが居る方を目で追ったりしているのですが
ウチの旦那さんが この中に入ると
あら不思議。
ワンコさんたちが 次々と旦那さんに まとわりついていくのです。
いい写真が無かったのですが
この子以外に5~6匹のワンコさんが一気に旦那さんを取り囲んでいました。
ワンコさんを独り占めする旦那さん。
象使いならぬ、犬使い状態。(←何か違う。)
塩対応なワンコさんたちと 上手いこと戯れられない他のお客さんたちから
あの人 何者??? と、羨望の眼差しを受ける旦那さん。
私は秘密を知っている。![]()
ここを訪れる前
アルパカ牧場 で アルパカの う●ち を踏んでしまった旦那さん。
靴底、水洗いしてからやって来たんですが
鼻がいいワンコさんたちには バッチリ臭いがしてたんでしょうねー(笑)
那須どうぶつ王国 で ワンコさんたちに モテたい貴方!
アルパカ牧場 で う●ち 踏んでから訪問するのも手ですよ。![]()











