コロナが落ち着いたら旅行に行きたい所がいっぱいあります。

いつ行けるかもわからないのに

具体的な行程まで決めてる案件もいっぱい。ニヤニヤ

でも、まず1番最初に行こうと思っていたのが 那須高原 。

 

数ヶ月前は この夏頃には 感染予防しながら

行けるんじゃないかな~? なんて期待していたのだけど。。。

とんでもなく甘い考えでしたね。笑い泣き

 

そんなこんなで 夢と消えた 那須高原 の思い出を綴ります(笑)

10年近く前の話なので

あまり参考にはならないかと思いますが

しばしお付き合いください。お願い

 

 

 

この旅でお世話になったお宿は ウィルネスの森 那須

ゴルフ場がある 英国スタイルのリゾートホテルです。

 

 

 

エントランスでは シーサー的な像がお出迎え。

 

 

 

ウィルネスの森 那須 の客室は

英国式の ヨーロピアン館 と バリスタイルの オリエンタル館

近代英国風の ロイヤルガーデンコート の3タイプがあります。

 

上の写真は ヨーロピアン館 の談話スペース・・・かな?

 

 

 

我が家は ロイヤルガーデンコート のお部屋に泊まりました。

ウィルネスの森 那須 の客室数は全部で47室あるそうですが

そのうちの4室が このタイプのお部屋です。

 

我が家が宿泊したのは ロイヤルガーデンコート ができて

まだそんなに経っていない頃だったので

とっても綺麗なお部屋でした。

 

 

 

お部屋の前のガラス細工が可愛かったです。セキセイインコ青

 

 

 

さて

我が家のお部屋は ロイヤルガーデンコート の4室の中で

1番小さい ダブルルームでした。

 

 

 

ドアを入ると まず通路が。

 

 

 

スツールが1つと 絵が飾られているだけの通路。

贅沢な造りです。

 

 

 

こちらのダブルルームは こじんまりしたお部屋ですが

絶妙に落ち着く造りでした。

家みたい。

 

 

 

ソファの後ろには棚があって・・・

 

 

 

 

棚の中には コーヒー、紅茶、緑茶のセットなどが入っています。

 

 

 

その奥にベッドがあります。

 

 

 

サイドチェストの上には電話、目覚まし時計。

それからアクセサリーを入れとくケースかな。

 

 

 

このタイプが1番着心地がいい館内着。グッ

 

 

 

そうそう。

こちらのホテルでは フロントの近くに

一輪挿しとお花が沢山用意されていて

その中から好きなものを選んでお部屋に飾ることができる

素敵なサービスがありました。

 

私はオレンジ系のバラをチョイス。

 

 

 

お花と一緒に 好きなアロマオイルと

アロマオイルウォーマーも借りることができた気がします。

 

ところで・・・

当時 どうも私はカメラアプリで画像を加工するのが好きだったようです。

ちょいちょいお見苦しくてすいません。滝汗

 

 

 

 

 

その他 お部屋には空気清浄機や虫対策グッズも揃ってました。

 

 

 

洗面所は白を基調として清潔感がありましたよ。

 

 

 

アメニティはボックスの中。

 

 

 

可愛らしいデザインです。

奥のポプリも素敵でした。

 

 

 

 

 

お部屋にもお風呂がありますが

源泉かけ流しの大浴場や5つの貸切風呂も楽しめます。

 

 

 

ロイヤルガーデンコート のお部屋の特徴の一つが

全4室全てのお部屋に

プライベートガーデンテラスが完備していること。

 

 

 

こんな感じです。

 

 

 

目隠しに植えられた木の向こう側はゴルフ場。

この日は生憎の曇り空でしたが

晴れていたら緑の芝生が綺麗でしょうね~。

目に優しそう。ニヤニヤ

 

 

 

天気はイマイチでしたが

テラスでのんびりティータイム、気持ちよかったなぁ。