ブログに書くネタがないので
また昔の写真を引っ張り出して来ました。
今日は Odaiba Hawaii Festival 2014 の思い出を。
この当時 我が夫婦は ハワイにドはまりしていて(今も大好きですよ!)
日本に上陸しているハワイの飲食店めぐりをしたり
国内で開催される ハワイ関連のイベントに
片っ端から出かけていたように思います。
2003年にスタートして以来
毎年お台場ヴィーナスフォートで開催されていたこのイベント
コロナ禍の今年は 2021年4月20日~6月30日まで
オンライン で開催中だそうです。
ハワイ関連の動画コンテンツの配信、
ハワイアン・オンラインショップ、ハワイアン・オンラインワークショップ
などが主な内容となっているようです。
日本人はハワイ好きな人が多いですよね~。
この年の Odaiba Hawaii Festival も大盛況でした。
最近テレビで観た情報によると
少し前までびっくりするほど閑散としていたワイキキに
観光客がかなり戻ってきているようですね。
大半はワクチン接種を終えたアメリカ本土からの観光客ですが
観光業が主要な産業であるハワイですから
その光景にほっとする反面
我が家はいつ行けるようになるのかな~と もどかしい気持ちもあり。
日本人もPCR検査の陰性証明書を提出すれば
現地での隔離は免除されるみたいですが
日本に帰国した時は2週間隔離されますからね。
そんなに仕事休めないのもありますが
今の状況で そこまでして行く???ってのが本音かな。
さて
このイベント楽しみのひとつは やっぱりハワイアンフードです。
数は多くないですが こんな感じでフードワゴンが出店します。
オバマさんも御用達
Rainbow DRIVE-IN も出店していましたよ。
私は海老が大好きなので
BLUE Water Shrimp でガーリックシュリンプを購入。
味は本場の味を再現していると思うのですが
海老の大きさが。。。
ハワイの店舗の半分くらいの大きさじゃなかろうか???という感じ。
しかも、海老の数 少なっ!!!
丼スタイルだったのですが、下のご飯 丸見えでした。
すいません。
ここは日本でした。
海老の大きさはアレですが、美味しくいただきましたよ。
やっぱりガーリックシュリンプ最高です。
旦那さんは こちらのお店で購入。
イラストが カラパワイマーケット風ですが。。。
お店の名前は違いますね。
知らないお店です。
購入したのはモチコチキン。
日本人向けサイズですね。
現地なら この倍以上のボリュームでしょうね。
何を飲んだかは忘れてしまいましたが
食後はスムージーで喉を潤しました。
物販コーナーでは いろんな美味しいものを販売していました。
↑の ハッピー・ケーキ は
レーガン元大統領がホワイトハウスのおもてなしの為に
ハワイからお取り寄せしたこともある1品。
我が家はハワイでは買ったことがないのですが
この日 買って帰りました。
大好きな TED'S のパイもお持ち帰りしました。
マラサダ も売ってましたよ。
楽しかったなー。
早くまた こういうイベントが開催できるようになればいいのにな。