前回の記事に続き
先週 昭和記念公園 を散歩した時のお話です。
訪問した時は まさに アナベル が見ごろでした。
昭和記念公園 には数え切れないほど行っていますが
こんなに沢山の アナベル が植えられているなんて
今まで全然知りませんでした。
普段はあまり足を踏み入れることがない
細ーい道を進んだ先に 沢山の アナベル 。
さすが 昭和記念公園 、まだまだ知らない顔がいっぱいありそうです。
斜面に植えられているのがいいですね。![]()
太陽の光が当たる部分は アナベル がキラキラして見え
なんだか神々しい。![]()
私は白や黄緑色の花が好きなので
アジサイの中では アナベル が特に好きです。
さっきの場所とはちょっと離れたエリアにも
アナベル が綺麗に咲いているところがありました。
こちらも ちょっとした斜面に植えられています。
先ほどのエリアと違うのは
こちらには ピンクアナベル が植えられていること。
ピンクも可愛いですね。
アナベル の見ごろとは知らずに たまたま訪問しただけだったので
ラッキーでしたね。![]()
カシワバアジサイ も見ごろでしたよ。
これも 好きなアジサイです。
1つ1つの装飾花が可愛いですよね。
他にも こんなアジサイを見かけました。
やっぱり花を見ると癒されます。![]()













