先日 結婚記念日 を迎えました。
ご結婚されている方々、結婚記念日 っていつにしてますか?
入籍 した日? それとも 挙式 した日?
我が家の場合 国際結婚 なので 入籍 というものがありません。
家族や親戚、友人たちも あっちこっちに散らばっていて
集まるのが なかなか難しいので
結婚式 もやりませんでした。
それに関しては 旦那さんも私もかなり淡泊でして。
ところで 入籍 のシステムはありませんが
当然 それぞれの国で 結婚の届出 はしなくてはいけません。
我が家は それすら一緒に行かなかったんですよねー。
当時、一時的に国際遠恋中だったので
旦那さんが 先に旦那さんのお国で1人で届出して
その証明書を日本に送り
受け取った私が 1人で日本で届けるという・・・ね。
私なんて 仕事帰りに職員さんが帰った夜のお役所に1人で行き
警備員さんに ポイッと 書類を提出して終了~。
警備員さんから「おめでとうございます。」の言葉も無かったような・・・。
ここまでの準備は大変でしたが
最後は何ともあっけないものでした(笑)
結婚成立しても 苗字は変わらないし
旦那さんは まだ海の向こうだし
何も変わりゃしない「人妻みかぶー」の始まりでございました。
余計な話が長くなりましたが
我が家は 両国で結婚の届出が終わった日(日本で届出した日)を
結婚記念日 に制定しております。
今年は 結婚記念日 の前日にランチでお祝い。
ニューヨークの朝食の女王 Sarabeth's (品川店)
に行ってきました。
私の中では 新宿にオープンしたばかりの頃で時間が止まっていましたが
いつの間にか新宿以外にもお店がオープンしてたんですねぇ。
代官山店なんて、知らぬ間にオープンして
知らぬ間に閉店しちゃってるし・・・。
ちなみに 並ぶのが嫌で 落ち着いたら行こうと思い
気づいたら9年くらい経ってしまいました。
はい。今回が初訪問でございます。
平日限定の ハーフコースプラン を予約して訪問。
まずは乾杯ドリンク。
数種類の中から好きなものを選べ
私は グレープフルーツジュース にしました。
ミニスープは ベルベッティークリームトマトスープ 。
酸味と甘みが絶妙。
とっても美味。
ハーフサイズエッグベネディクトは2種類から選べます。
私は サーモンエッグベネディクト をいただきました。
旦那さんは クラシックエッグベネディクト 。
このエッグベネディクト、何だかとっても美しい。
ナイフを入れるのが惜しい美しさ。
と言いつつ、容赦なくカット。
中から卵の黄身がとろ~り。
ハーフサイズパンケーキ or フレンチトーストは
フレンチトースト をいただきました。
予約する際に 結婚記念日 で利用する旨をお知らせしておいたら
記念日仕様で盛り付けていただけました。
気の利くスタッフさんが 写真まで撮ってくれました。
ホイップバターとメープルシロップをかけていただきます。
私史上 暫定1位 。
今まで食べたフレンチトーストの中で 間違いなく1番美味しかったです。
また食べに行く機会があったら 絶対これ食べます。
フレンチトーストのお供は 紅茶かコーヒーを選べます。
アイスコーヒーいただきました。
料理はどれも最高に美味しいし、運ばれてくるタイミングも絶妙。
スタッフさんたちは 気が利くし 丁寧だし 爽やか。
とても気持ちよく食事が楽しめました。
美味しかった