先日 また1つ歳をとったワタクシでございます。
思えば 去年の誕生日には
自分プロデュースで 2泊3日の 浜名湖他 旅行を企画していました。
でも、4月7日に 緊急事態宣言 が発出。
私の誕生日前には解除になりましたが
県を跨ぐ移動の自粛要請は依然続いていて
結局 誕生日旅行は夢と消えてしまったのでした。。。
今年はどうよ???
と思ってましたが(期待はしてなかったけども)
今年の誕生日もまた 緊急事態宣言中 だよね。。。
ならば 都内で旅行気分 を
と、旦那さんがホテルを予約してくれました。
お邪魔したのは ヒルトン東京お台場 。
去年のクリスマスに予約したケーキを受け取りに行った以来の訪問です。
宿泊ははじめて。
ヒルトン東京お台場 の駐車場は広くて停めやすいです。
駐車場料金は宿泊者は1泊2000円だったかな?
予約したプラン内容には駐車場が無料になるとは書いてなかった気がしますが
今回は無料で利用させていただくことができました。
ちなみに
この駐車場の一部分は月極駐車場になっていて
素晴らしい高級車たちが ずらりと並んでいます。
ヒルトンの月極駐車場って 一体 ひと月おいくら万円だよ。。。
と思いながら 素晴らしい高級車の横を通り過ぎるワタクシでありました。
ロビーのソファには 苺ちゃんクッション。
天井が素敵です。
行ってみませんでしたが エスカレーターの上には
エグゼクティブラウンジがあると思われます。
緊急事態宣言中 の現在は
館内施設の営業時間なども通常とは随分変更があるようで
エグゼクティブラウンジも全日朝食サービスは無く
11:30~18:00(または19:00)の間
無人のラウンジサービスのみ営業していました。
エスカレーターを通り過ぎた先に ちょっとした休憩スペースが。
その近くに外貨両替機。
普段なら外国人観光客の利用が多いホテルでしょうからね。
この日のレートはこんな感じでした。
どうでもいいですね。
奥に進むとショップがあったり。。。
メインバーである キャプテンズバー が。
こちらは 全日休業中。
更に奥に進むと 中華レストラン「唐宮」があったかな。
そちらは確認していませんが
館内のレストランやルームサービスは
平日は営業していないところもあるようなので
利用の際はご注意ください。
長くなりそうなので、一旦ここで終わり
次回はお部屋の様子を書きたいと思います。