2012年 に行った ハワイ旅行 の思い出を綴っています。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

 

我が家の初ハワイ旅行、3日目。

 

 

午前中に ダイヤモンドヘッド 登頂に成功し(← 大袈裟な)

一旦 ホテルに帰って来た私たち。

汗もかいたし ランチは外食するのはやめて

ホテルの1階にあった小さなコンビニ(リカーショップ???)で

スパムむすび、ラップサンド、カットフルーツを購入し

ホテルの部屋でのんびりいただきました。

 

 

午後は特に予定がなかったので

「海で遊びたい」という旦那さんの希望により

ホテルに近い フォート・デ・ルッシー・ビーチ に行くことにしました。

ビーチには フォート・デ・ルッシー公園 を通り抜けて行きます。

 

 

フォート・デ・ルッシー公園 は米軍が保有する公園で、

公園の中には米陸軍博物館や米軍関係者専用のホテルも建っているそうです。

とは言え、一般人も普通に公園を利用することができます。

キレイに整備されていて、緑いっぱいの気持ちのいい公園です。

 

 

公園では 色んな野鳥を見ることができます。

↑の白い子はサギの仲間かな。

 

 

小鳥もいっぱい。

その中に見たことのある鳥を発見しました。

この子、文鳥 ですよね?

帰国後、ネットで調べてみたら

やっぱりハワイには野生の 文鳥 が沢山生息しているんだそうです。

ペットショップでしか見たことのなかった鳥が、

その辺にいっぱいいることにびっくり!

しかも、あまり警戒心がないのか近づいて写真を撮っても全然逃げないんですよ。

可愛い。照れ

 

 

馴染みのないお花を見るのも楽しい。照れ

 

 

そして フォート・デ・ルッシー・ビーチ に到着。

フォート・デ・ルッシー・ビーチ と聞いて ??? な方もいるかと思いますが

こちらも ワイキキビーチ の一部です。

 

私もハワイにまだ行ったことがなかった時は

ワイキキビーチ が厳密にいうと 9つ(?)のビーチ で構成されていて

其々に名前がついているということを知りませんでした。

 

フォート・デ・ルッシー・ビーチ は ワイキキ中心部から外れているので

中心部のビーチに比べると だいぶ人が少ないです。

そして、日本人観光客の姿をほとんど見かけませんでしたね。

欧米系の方々がほとんど。

場所柄、米軍関係者が多いのかな。

 

 

フォート・デ・ルッシー・ビーチ からは

ダイヤモンドヘッド があまりよく見えないので

少しワイキキ中心部のビーチまでやって来ました。

午前中は アレに登って来たんだなーと、何だか感慨深い(笑)

 

 

ところで、ワイキキ中心部のビーチは 人たちで大賑わい。

こんなに人が多いと落ち着かないので

写真を撮ったら 再び フォート・デ・ルッシー・ビーチ に戻り

まったりと過ごしました。

 

 

そうこうしているうちに もうすぐ サンセット の時間のようです。

 

 

 

ヤシの木のシルエットがいい感じですよね。やしの木

 

 

片付けられたサーフボードも何だか絵になる。

 

 

記憶によると

この日 私は人生で初めて太陽が海に沈むところを見たのでした。

感動。

 

 

ほんとに美しいサンセットでした。照れ

 

 

で、

ここまでは素敵な思い出だったのですが

ここで終わらないのが我が家の場合(苦笑)

 

少し離れた所にいた旦那さんが、何やらロコガール2人と話をしています。

旦那さんの首にはお花のレイが掛けられています。

近づいて行くと、ロコガールたちは私にも「プレゼント フォー ユー」と

レイを掛けてくれました。

 

話せば長くなるので途中経過は省略し、結論だけ書きますが・・・

これ 詐欺 だったんです。チーンもやもや

 

「プレゼント」って言ったくせにお金請求されるっていうヤツね。

1つ15ドル請求されました。

でも、「お金取るならいらない」と強気で1つは返却。

もう1つも返却しようと思えば返却できたとは思うのですが

レイ自体は可愛いかったし お勉強代ということで15ドル払ってホテルにお持ち帰り。

 

ま、今思えば これも返却すべきだったなーと反省してるんですけどね。

 

 

 

↑ が問題のレイ。

 

帰国後にネットで検索してみたら

これも日本人が気をつけるべきハワイの 詐欺 の定番だったみたいです。アセアセ

オウムおじさんに気を付けろって話はよく聞いてましたが

レイの押し売り詐欺は 全く知らなかったわー。

 

ハワイ初心者、まんまと詐欺に遭う。笑い泣きトホホ。

 

ところで このロコガールは まだ良心的(?)な詐欺師だったもよう。

同じパターンのレイ押し売り詐欺では

20~50ドルも取られるらしいので

ハワイ初心者の方は くれぐれもご注意くださいね。