先日 姉宅に お菓子と 梅酒飲み比べセット が入った荷物を

ゆうパック で送りました。

送り状の品名欄に「お菓子・お酒」と記入したら

お酒の種類と度数を聞かれ 度数が答えられなかったワタクシ。(見てないからね)

お酒を送る場合は 種類と度数を記入しないといけない事を学んだ

2020年 冬。

 

アルコールは60度未満の物しか送れないらしいのですが

梅酒はそんなに度数ないでしょうって事で

そのまま受付けてもらえました。ニコニコ

 

 

話は変わり 母からも荷物が届きました。プレゼント

 

 

山形 の美味しいものが色々詰まっていました。

 

 

平田牧場 の肉巻きおにぎり。

 

 

山形牛らーめん。

 

 

 

山形 で知らない人はいない(であろう)でん六 の豆菓子たち。

下の「デラまめ」、甘酸っぱくて美味しかったです。

バラマキ土産に良さそうです。

 

 

 

 

米沢牛のうまみを使ったチョコラスク・・・

どういうこと???真顔

 

 

この怪しげな物体は 自家製干柿。

何やらご近所さんから大量の柿をいただいたそうで

食べきれないので 干柿にしてみたんだとか。

上手いこと表面が白くならなかったようですが、味は普通に美味しい干柿でした。

干柿・・・一体いつぶりに食べただろう?

 

 

林檎と切り餅も入ってました。

実は 先日母に荷物を送る時

箱に隙間があったので そこに切り餅を詰めて送ったワタクシ。

その時 既に私に送る切り餅を買っていた母。

結局 切り餅の送りっこになりました(笑)

 

あ、この林檎がめちゃめちゃ美味しかったです。

今年食べた林檎(結構食べました)の中では間違いなく1番!!!

 

 

そして 大量のキウイ。

 

写真を撮るのを忘れちゃいましたが この他にお漬物たちも。

帰省できなくて残念な年末年始ですが

故郷の美味しいものが色々食べられて嬉しいです。

感謝。感謝。

 

 

 

お正月飾り、忘れずに28日に飾れました。

 

さてさて

明日からは仕事と家事で超多忙になるので

今年のブログ更新は 今回が最後になりそうです。

 

今年は大変な1年でした。

2021年は 行きたい所に行けて 会いたい人に会える

そんな日常が戻る事を切に願います。

明るい話題の多い年になってほしいですね。

 

今年も 私のブログに沢山の方にご訪問いただき とても嬉しかったです。

ありがとうございました。

来年もブログを通して 皆様と交流できることを楽しみにしています。

 

皆様、どうぞ良いお年をお迎えください!