GOTOトラベルキャンペーン を利用して
神戸・京都 に行って来ました。
岡崎神社(うさぎ神社)を訪れた私たち。
参拝を終えると ちょうどお昼時になっていました。
さて、ランチは何処で食べよう。
そもそも この日は京都を観光する予定ではなかったので
お店のリサーチをしていませんでした。
別行動している旦那さんと、ランチの後合流するのですが
岡崎神社 の前でピックアップしてもらうことになっているので
この近くで何処かお店を探さねばなりません。
でも、この周辺は あまり飲食店が多い地域ではなさそう。
そんな中 見つけたのが こちらの喫茶店。
はなふさ珈琲店 イースト店
何やら 京都で1番最初にサイフォン式コーヒーを提供し始めた
老舗喫茶店のようです。
お店の裏に駐車場もあるようです。
京都市内で駐車場完備の喫茶店というのは とっても希少ですよね。
内装はシンプルで落ち着いた雰囲気。
今の時代には珍しく(?)全席喫煙オッケーなようで、店内はタバコの匂いが。
タバコ可&駐車場有ということで
タクシー運転手さんと思しき風貌のおじさんたちが何名かいらっしゃいました。
こちらのお店は 場所柄 観光客はあまり来ないようです。
ほぼほぼ地元民しか立ち寄らない 常連さんの多い喫茶店とのこと。
わたくし、タバコの匂いが苦手でして・・・
席について「失敗した。どうしよう。」と思ったのですが
近くに目ぼしいお店もなかったので、我慢することにしました。
私たちが座った席の横には ケーキのショーケースがありました。
チーズケーキやコーヒーゼリーが並んでいます。
帰宅後に知ったのですが
ブルーベリーソースが掛かったレアチーズケーキが絶品らしいですよ。
食べておけば良かった~。
私たちはサンドイッチをいただきました。
ミックスサンドと・・・
名前わすれちゃったけど ベーコンとトマトのトーストサンドイッチ。
2種類を2人でシェアしていただきました。
お店でサンドイッチを食べるって、すごい久しぶり。
美味しかったです。
勿論、サンドイッチと一緒にコーヒーもいただいたのですが
写真撮り忘れちゃいました。
こちらのお店では 来店する人の95%が
サイフォン式コーヒーを注文するんだそうです。
私はコーヒーは大好きですが、通ではないので 感想は・・・(笑)
旅行中は なるべくならその土地にしかないお店で飲食がしたいので
たまたま入ったお店が こちらで良かったなと思います。
ごちそうさまでした。