GOTOトラベルキャンペーン を利用して

1泊2日の旅に行って来ました。

 

旅先は 軽井沢

 

 

軽井沢タリアセン を訪れた我が家。

ランチの後は のんびり園内を散策しました。

 

 

カモちゃんたちが 勢いよくこちらに押し寄せてきます。

近くにいた親子が カモの餌を持っていたからです。

便乗して写真撮らせてもらっちゃいました。ニヤニヤ

 

 

橋の向こうは 塩沢湖に浮かぶ「中の島」。

 

 

中の島には小さな小屋が建っています。

 

 

中には レイモン・ペイネペイネの恋人たち の像が。

 

今まで 何度か 軽井沢タリアセン を訪れ

その度にスルーしてきたのですが・・・

こちらには ペイネ美術館 があるんですよね。

 

 

今回、初めて ペイネ美術館 を見学してみました。

 

 

館内は写真撮影禁止なので 写真は外観だけになりますが

素敵な絵が見られて 心が温かくなりました。デレデレ

 

 

私は最近知ったのですが

ペイネの絵を待ち受け画面にすると恋愛運・結婚運がUPする

巷では ちょっと話題なのだとか。

(いつから話題かは不明。)

 

ペイネ はフランスの画家ですが その絵のテーマは

幸せそうなカップルの絵を見ていると

何だか幸せのおすそわけが貰えそうな気がしてくるかも?!

 

 

ちなみに こちらの建物は

旧帝国ホテル建設時に来日したアントニン・レーモンドが昭和8年に建てた

「軽井沢・夏の家」と呼ばれるアトリエ兼別荘を移築したものなのだとか。

軽井沢の貴重な文化遺産のひとつになっているそうです。

 

 

正面の部屋は3面がガラス張りの小さな部屋でしたが

素敵な部屋でしたよ~。

 

 

こちらが 入口側です。

 

 

 

花壇には ハートの花が咲いていました。ハート

なんて可愛らしいんだろう。

 

ところで

お恥ずかしながら 私は こちらを訪れるまで

ペイネ は女性だと勝手に思い込んでおりました。

男性だったのですね。滝汗

きっと とてもロマンチストな男性だったのでしょうね。