GOTOトラベルキャンペーン を利用して

1泊2日の旅をして来ました。

 

旅先は 軽井沢

 

雲場池を散策後、星野エリアにある ハルニレテラス にやって来ました。

 

 

ハルニレテラス に到着したのは10:30頃。

まだ開店前のお店もある時間ですが

それでも こんなに人が少ない ハルニレテラス は初めてです。

 

 

シルバーウィークには それなりに観光客も集まったのだと思いますが

連休明けの平日、そして 外国人観光客が戻っていない今は

人気の観光スポットも 何処もこんな感じなんでしょうかね。

 

 

いつも行列ができている 川上庵 さんはまだ開店前。

とっても人気があるお蕎麦屋さんです。

私は本店にしか入ったことがないのですが

お蕎麦も美味しいし、店員さんも皆感じがいいし、

並んだ甲斐あるお店でした。

お蕎麦屋さんらしからぬ ちょっとこじゃれた雰囲気も

人気の要素のひとつなんでしょうね。

 

 

こちらは イタリアンレストラン イル・ソーニョ さん。

1度入ったことがありますが ここも とても美味しかったですよ。

 

 

 HARVEST NAGAI FARM さん。

毎日 すべてのメニューを手作りしているというジェラートが

とっても美味しいんですよ。

その季節ごとに旬の素材を使い

年間で40種類以上のジェラートが並ぶそうです。

珍しいところだと、アスパラのジェラートなんてのもあるみたい。

どんな味か気になりますが、まだ食べたことありません。

 

 

農場で採れた野菜や果物も店頭に並びます。

 

 

ご時世ですね。

店先の牛くんもマスク着用です。牛

 

 

今回の旅は GOTOトラベルキャンペーン を利用したので

地域共通クーポン をいただきました。

でもこれ、地域によっては使えるお店がほぼ無いなんて話もちらりと聞きます。

ハルニレテラス では私が訪れた時点で

3分の2ほどの店舗で紙クーポン、電子クーポン共に使えるようでした。

残りの3分の1の店舗は準備中だったみたいです。

 

 

 

 

 

 

ウッドデッキと統一感のある建物。

自然と共存してる感じが とってもいい雰囲気ですよね。

 

 

ハルニレテラス は 元々この地に自生していた

春楡(はるにれ)の木立を生かしてデザインされたそうです。

↑の木たちが その春楡の木なのかな?

 

 

この日は雨が降ったり止んだりの天気で

1枚上着を羽織らないと寒いくらいの気温でしたが

秋晴れのさわやかな日に ここでのんびり過ごしたら 気持ちいいでしょうね~。

 

 

 

 

すぐ目の前には 湯川 が流れているので 川が流れる音も心地いいし

マイナスイオンもたっぷり浴びられますね!

 

 

そろそろお腹が空いてきたので ランチに行きますかね。

 

 

つづく