自粛生活でブログに書くネタが無いので

2013年に行ったハワイ旅行 を振り返り中です。

古い情報が沢山出てくるかと思いますが、ご容赦ください。

 

*******************

 

1日目

 

 

ホテルのお部屋をひと通りチェックしたら

レンタカーを借りに街へ。

ちなみに、借りたのは ↑あんな可愛い車ではなく 白いフィアット。

海外で車を借りるのが初めてだったので 扱いやすいコンパクトカーにしたのですが

狭い駐車スペースにも楽々駐車できて、大正解でした。

 

 

車を借りてやって来たのは 今は無き

THE WARD WAREHOUSE 

ザ・ワード・ウェアハウス 

ショッピングモールです。

 

今は無き・・・というのは

こちらの施設があったワード地区は「ワードヴィレッジ」という再開発プロジェクトにより

高級高層コンドミニアムなどがどんどん建設されていているんです。

その関係で 昨年の夏にこちらの施設も閉鎖されてしまいました。笑い泣き

元々 そんなに観光客もいなくて

ちょっと寂れた感じのショッピングモールだったのですが

無くなったと聞くと やはり寂しいですね。

 

こうして過去の旅行を振り返ってみると

結構な割合で訪れたお店やホテルが無くなっていることに気づきます。

思い出が・・・。笑い泣き

 

さて、当時はこんなお店がありましたよ。↓↓↓

 

 

Crafts Way

造花のレイやフォーム、クレイ製の髪飾りを販売するお店です。

 

 

外から覗いただけですが

店内には所狭しとカラフルなレイが並んでいました。

ハワイらしいお店ですね。

 

 

TIARE TEITI

タヒチ出身のデザイナーさんによるリゾートファッションのお店です。

 

 

タヒチの国花であるティアレの花をモチーフにしたアイテムがいっぱい。

 

 

日本人観光客にも大人気の

Happy HALEIWA

 

 

 

女子の心をくすぐるお店です。

私もここで ワード店限定Tシャツを購入しました。

 

 

FLAGS FRYING

世界各国の国旗、州旗、軍旗など「旗」の専門店です。

国旗デザインのキーホルダーやステッカーなどのグッズもありました。

 

 

 

10月に訪問したので ディスプレイがハロウィン仕様で可愛かったです。

 

 

EXECUTIVE Chef

便利なキッチン用品が沢山あります。

 

 

rainbow tique

これは ワードウェアハウス のすぐお隣

ワードセンターズ にある ハワイ大学グッズを販売しているお店です。

ハワイ大学とは縁もゆかりもございませんが

パーカーをお買い上げ。ニヤニヤ

 

 

駐車場の脇に可愛いピンクのプルメリアが咲いていました。

 

 

時刻は15:45。

そろそろお買い物を切り上げて移動です。

 

 

つづく