昨日は天気が良かったので

先日届いたプランターと花の苗で ベランダガーデニング に勤しみました。赤薔薇

 

培養土や鉢底石などなど 鉢植えに必要なものは事前に用意してあったのですが

作業を始めたら土が足りなくなってしまい急いで近所の園芸店へ。

園芸店に行ったら、花の苗に目が行ってしまい・・・

結局 また苗も2つ買って来てしまいました。ニヤニヤ

 

そして、こんな具合に寄せ植えが完成。

 

 

 

その①

ミニバラ「グリーンアイス」× カトレアクローバー

 

カトレアクローバーは2株植えました。

これからどんどん花が咲きそうな気配です。

こんもり可愛く成長してくれたらいいなぁ。デレデレ

 

 

 

その②

ディアスシア・ラパージュ × シレネ・ユニフローラ

 

 

 

その③

ラベンダー × エロディウム × アイビー

 

ラベンダーとアイビーは追加で買ったもの。

エロディウムはまだ葉っぱしか生えてませんが

これからぐんぐん茎が伸びてくる予定なので、結果どう仕上がるか・・・。

 

 

ちなみに 追加で苗を買ってしまったせいで

オレガノを植える場所が無くなってしまい、家にあった鉢に単体で植えました。

 

それぞれの性質など一応調べて植えたつもりなんですが

なにぶん 初心者 ですので・・・。滝汗

 

やっぱり家にお花があるっていいですね~。

1日に何度もベランダに様子を見に行ってます(笑)

これからの成長が楽しみです。

 

 

↓↓↓ おまけ ↓↓↓

 

 

食べ終えたアボカドの種も水耕栽培で育てているのですが

だいぶ成長しました。

 

 

今はもっと葉っぱが大きくなって青々しています。

ちょっとしたお部屋のグリーンに可愛いです。