昨日は仕事が休みだったのですが
早起きして 目黒川 までお散歩して来ました。
目的は やっぱり お花見 でございます。
先日の3連休の目黒川のお花見客の様子をテレビで観たのですが
結構な人出だったようで。
今年はさぞかしお花見客も少ないのであろうと思いきや
なんの、なんの・・・って感じですね。
でも平日の早朝なら人も少ないだろうと出かけてみましたが
やっぱり 早い時間なら 人も疎ら。
通る人もほとんどが これから仕事に向かう人なので 立ち止まる人は少ないし
不安なくお花見散歩ができました。
開花状況は まだ満開には早い感じですね。
木によっては7~8分咲きのものもあれば
2~3分咲きのものもあるかな、という印象でした。
毎年思いますが、お花見はタイミングが難しいなー。
でも、元気な桜の花が見られました。
今年は桜まつりや桜のライトアップも中止になり
宴会や座り込みは禁止。
露店・屋台等の出店も禁止だそうですが・・・
ちらほら、出店しているもよう。
今年はお花見は無理かな~と諦めていましたが
見られて良かった。
場所や時間帯をちょっと考えれば
安心してお花見できるところもいっぱいあると思うのでね、
まだもうちょっと桜の季節を楽しみたいと思います。