ネタ切れのため
このブログを開設する前に行った旅行を振り返り中です。
今は4年半ほど前に行った 大阪・神戸 旅行を振り返り中。
新世界を後にして 今度は 道頓堀 にやって来ました。
初めての大阪なので ド定番スポットを巡る旅になっております。
道頓堀 と言うと 1番に思い浮かぶのは
やっぱりこの 江崎グリコの看板 ですかね~。
沢山の観光客がこの看板の前で 同じポーズで写真を撮っていました。
今はこのマラソンランナーの背景が世界各地の風景に切り替わるそうですね。
↑で 一際目立っているのは 道頓堀大観覧車・えびずタワー 。
こんな繁華街に観覧車があるのが面白いですよね。
形も面白いし。
せっかくだから乗ってみれば良かったかな。
かに道楽 のカニもついつい写真を撮りたくなっちゃいますよね。
このカニ看板、縦4m 横8mもあるんですって。
かに道楽のカニ看板は 東京にもあったかと思いますが
たぶん こんなに大きくないですよね?
カニ看板の近くには 巨大タコ看板。
ここは 道頓堀コナモンミュージアム だそう。
自分流のたこ焼きが作れるたこ焼き道場や
コナモン・ソース・道頓堀の歴史が学べるミュージアム、
タコ焼きサンプル作りが体験できる工房なんかが入っているらしいですよ。
くいだおれ太郎 がいる 中座くいだおれビルでしょうかね。
くいだおれ太郎さんの周りには観光客がいっぱいだったので
写真を撮るのを諦めた結果 ↑の写真になったんだったかな・・・。
ザリガニ的な誰かに遭遇。
新世界も賑やかな街だなーと思いましたが
道頓堀もかなり賑やかな街ですね。
そんな道頓堀で 何だか「らしくない」ホノルルコーヒーに行きたいと旦那さん。
せっかく大阪に来てるんだから もっと大阪らしいお店に行けばいいのに・・・。
東京と変わりませんよね。
何を飲んだかはもう記憶にゴザイマセン・・・。
その後 鶴橋 をブラっと散策して神戸に移動。
この日は神戸に宿泊します。
つづく