書くネタが無いので
このブログを始める前に行った旅行を振り返ってみようと思います。
まずは4年半くらい前に行った 大阪・神戸 の旅を振り返ります。
今まで何度も通過はしてきましたが
この日 私は初めて大阪の地に降り立ったのでございました。![]()
さて
新大阪で新幹線を降り 電車を乗り換えます。
その車内で私は早速 大阪の洗礼 を受けることに(笑)
私が座っていると 隣におばちゃんが座りました。
おばちゃんはすぐに私に
「私 ○○で降りるんやけど 姉ちゃん着いたら教えてなー。」
と、流暢な大阪弁で話しかけてきたのです。
絶対私より大阪に詳しいよね?
私、今さっき生まれて初めて大阪の地に立ったばかりの大阪ド素人ですよ?
と、心の中では思いつつ
有無を言わせないおばちゃんの勢いに あっさり負けた私は
車内アナウンスを聞き逃すまいと必死になったのでした・・・。
その時 おばちゃんはと言うと
反対側の見知らぬおばあちゃんと談笑中。
嗚呼そうか。
話に夢中になってると車内アナウンス、聞き逃しちゃうもんね。
それでか。![]()
大阪の電車内は刺激的でした。![]()
おばちゃんと別れ 大阪城公園 で下車。
お察しの通り 大阪城 を見にやって来たのであります。
私は旅行のプランを考えるのが大好きで
我が家の旅行は 何から何まで私が計画して予約するのが常なのですが
この旅行は旦那さんが行きたいと言い出した旅行だったので
私はノータッチ。
お宿の予約以外は旦那さんもノータッチ。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それまで大阪を旅してみようと思った事もなく
大阪の情報に極めて疎い私たちが 何の予習もなく来てしまったので
現地で乏しい情報を絞り出した結果
大阪城 にやって来たという訳です。
適当な気持ちで訪れてしまいましたが やっぱり お城はいいものです。
緑もいっぱいで 気持ちいい。
某テレビ番組で
お城好き1万人がガチで投票!お城総選挙
という企画があったらしいのですが
大阪城 は堂々の2位に輝いたらしいです。
お城好きの方たちの「好きポイント」がどんなところにあるのかわかりませんが
素人目で見ても美しいお城だな、とは思います。
現在 天守閣は新型コロナウイルス感染拡大防止のため休館中だそう。
予定では3月15日(日)まで休館となってますが
今の状況を考えると 更に期間が延長されそうな気がしますね。![]()
この日は大阪城公園内の広場でフードフェス開催中でした。
テレビ大阪 YATAIフェス! というものらしかったです。
たこるくん と タコベエ 。
私は「初めまして」でしたが、この子たち 有名なんですかね?
私たちはチラッと覗いただけですが、とても賑わっていました。
フードフェスは私も大好きなので
早くこういうイベントが開催できるような日々が戻って欲しいものです。![]()








