数年前のクリスマスをハワイで過ごした時のお話です。

注意 古い情報も含まれておりますので

これからハワイに行かれる方はご注意ください。

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

3日目

 

サンセットビーチに立ち寄った後にやって来たのは ハレイワ・タウン

ノースショアにある観光客に人気の町です。

 

 

とりあえず、ハレイワ・サイン の写真を撮りに行きます。カメラ

ハレイワ・サイン は何にもない道路脇に立っていて

その辺に適当に路駐して、ささっと写真を撮ります。

そして、女子バージョンを撮ったら・・・

 

 

男子バージョンも忘れずに。

・・・って、どっちのサインが先に現れるか忘れちゃったんですけれど。滝汗

ちなみに、観光スポットみたいになってますが

何のことはないただの看板です。ニヤニヤ

 

 

ハレイワ のシンボルのひとつ、ハレイワ・レインボー・ブリッジ

 

 

ハレイワ・レインボー・ブリッジ が架かるアナフル川には

サップを楽しむ人がいっぱい。

 

 

ハレイワ・タウン はノスタルジックな雰囲気が魅力の町です。

この狭い道路が町のメインストリート。

メインストリート沿いには小さくて可愛らしいお店が沢山あって

ブラブラお散歩するのがとても楽しいのです。

 

ところで、

そんなノスタルジックな町も2013年頃から再開発工事がスタートし

色々と新スポットもオープンしたようです。

 

 

ハレイワ・ストア・ロッツ もそのひとつ。

 

 

こんな感じにカラフルな可愛い建物が建ち並ぶショッピング・エリアに生まれ変わっていました。

 

 

ハレイワ と言ったらここ!!!な マツモト・シェイブアイス

新しくなっていてびっくり。

 

 

 

色々とオリジナルグッズも作って販売してるみたいですね。

 

 

せっかくなので行列に並んでシェイブアイスいただきました。

 

 

これは人気NO.2の「マツモト」だったかな?

ちなみに人気NO.1は「マツモト」と似てるけどちょっと違う「レインボー」。

カラフルで気分が上がるシェイブアイスです。ルンルン

 

 

そうそう、ここでもまた本物のレインボーに出会いました。

この旅では本当によく虹を見ることができました。

さすがレインボーステイツ。

 

 

ここもまた ハレイワ と言えばこのお店!的な存在、Surf n Sea も覗いてみました。

 

 

このロゴが可愛いんですよね。

 

 

店先のベンチもロゴ入り。

可愛いなー。

 

 

大好きな写真家、クラーク・リトル のギャラリーを覗いてみたら

ちらっとご本人もお見掛けすることができました。ニヤニヤ

 

 

リリウオカラニ・プロテスタント教会

入口のアーチ型の門には

1年のうちに一晩しか花を咲かせないという神秘的な花 「月下美人」がいっぱい。

 

 

ヤシの実を沢山積んだ車発見。

先ほどサンセットビーチで会ったお兄さんでは・・・・ないよね?ニヤニヤ

 

 

最後に ロングス・ドラッグ に立ち寄り色々買い物を。

ドラッグストアですが薬以外にも色々売ってるので

バラマキお土産買うのにいつもお世話になってます。

 

ハレイワ・タウン はやっぱり楽しい町でした。 

次はちょっと移動します!

 

 

マハロ!