皆様
遅ればせながら
あけまして おめでとうございます。![]()
皆様にとって2020年が良い1年になりますよう お祈り申し上げます。
今年も宜しくお願い致します。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
年末年始はガッツリと仕事が入っていまして
全くもって年が明けた感がないワタクシ みかぶーでございます。
そんなこんなで
おせち料理は某百貨店のオリジナルおせちを購入。
まぁ、仕事があろうが無かろうが 手作りした事はないのですがね。
いつもは実家に帰省してるので 母が作ったおせちを「食べる係」なもので。![]()
今年のおせちはこんなでした。
壱の重。
弐の重。
参の重。
和洋中のミニおせち。
おせちの中にロールケーキまで入ってましたよ。![]()
お雑煮だけはちゃんと作りました。
いつもは山形風お雑煮を作るのですが
今年は関東風にしてみました。
・・・と言っても、関東風のお雑煮を食べたことがないので正解はわかりません。![]()
一応、レシピ検索して作ったのですが。
でも、お餅は先日山形から買ってきた丸餅入れちゃった。
関東風は角餅なんですよね?
ちなみに、山形は地域によって丸餅だったり角餅だったりするみたいです。
見た目華やかにしようと 人参をちまちま梅型に切り
蒲鉾もお花の形に仕上げました。
旦那さんは元日から「ハンバーガーがいい。ハンバーガー食べたい。」としつこく・・・
お雑煮の華やかさなどには無反応ですので![]()
完全に自己満足の世界です。
さて、明日は待望の休み。
と言っても1日だけの休みなのですが 初詣に行ってまいります!



