数年前にクリスマスをハワイで過ごした時の旅行記です。
古い情報も含まれておりますので
これからハワイに行かれる方はご注意ください。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2日目
この日は チーズケーキ・ファクトリー に夕食を食べにやって来ました。
ビバリーヒルズで創業し アメリカを中心に200店舗ほどを展開する
超有名レストランチェーンでございます。
ワイキキのお店も大人気で、
夕食時にはお店の前は常にウェイティングのお客さんで溢れかえっています。
なので、私たちは夕食にはちょっと早めの17:00頃に訪問。
このくらいの時間なら比較的空いているので
さほど待たずに案内してもらえると思いますよ。
オーダーを終えると まずサーブされるのがサービスのパン。
画像奥のパンがサワードウブレッド、手前がプンパニッケルブレッドというパンらしいです。
これがすごく美味しくて ついつい手が出ちゃうのですが
食べ過ぎに要注意!!!です。
チーズケーキ・ファクトリーは料理の量が多いことでも有名ですからね~。
食べたいものはいっぱいあったのですが、
私たちがオーダーしたのは こちらの カルアピッグ・ピザ。
カルアピッグ はハワイのローカルフードで、豚肉の蒸し焼き料理です。
2人でシェアしましたが、それで正解でしたね。
すごいボリュームでした。
まぁ、食べきれない場合はお持ち帰りできるので、色々注文するのもいいかもしれません。
そして、チーズケーキ・ファクトリーに来たからにはチーズケーキを食べなくちゃ!
って事で私がオーダーしたのはフレッシュ・ストロベリー・チーズケーキ。
チーズケーキ・ファクトリーの豊富なチーズケーキメニューの中でも
1番人気なのがこれみたいですよ。
旦那さんがオーダーしたのは 30th アニバーサリー・チョコレートケーキ・チーズケーキ。
写真だとわかりにくいですが、ケーキのサイズもアメリカンサイズ!
クリームもモリモリです。
すごく美味しかったんですが、やっぱりアメリカのケーキは甘過ぎますかね・・・。
ピザでお腹いっぱいだった事もあり、完食ならず;;
食後はワイキキをぶらぶら。
日本のホノルルコーヒーは空いてるイメージが強いですが
ワイキキのお店はいつも賑わっています。
クリスマス仕様のモアナサーフライダー、素敵です。
このサーフボード置き場も絵になるんですよね。
その後 やって来たのは キングス・ビレッジ 。
惜しまれながら今年1月には閉鎖になってしまったそうですね。
思い出の場所がまたひとつ無くなって悲しいです。
この日はファーマーズマーケットが開催されていたので
ちょっと覗いてみました。
人だかりができていて写真には写っていませんが
大道芸人が芸を披露していたりもします。
こういう雰囲気 わくわくします。
カレー屋さんも出てました。
美味しそうだったのですが、食後で満腹状態だったので見るだけ~。
その後やって来たのは ネオプラザ 。
女子へのお土産探しをするなら要チェックのお店です。
コスメやスキンケア、ネイル用品などなど女子が喜ぶアイテムがいっぱい。
お値段もお手頃でパッケージが可愛いものも多くて
バラマキお土産にぴったりの品が見つかると思います。
人気のOPIも日本で買うよりかなりお安くゲットできます。
しかもカラーが豊富!!!
同じくOPIのハンド&ボディーローション。
1箱に6本(6種類)入っているので、これもバラマキお土産にぴったり。
LOLLIAのハンドクリーム。
パッケージがとても可愛いです。
私だったら貰ったら絶対嬉しいです。
自分用にパケ買いしてしまったボディケア用品たち。
更に ROSS にも寄ってみました。
所狭しと洋服が並んでいます。
わかっちゃいたけど・・・
私はこういうお店で買い物をするのが苦手で、結局何も買わず。
買い物上手な人はめちゃめちゃ掘り出し物を見つけたりしてるみたいですが
私にはちょっと難しいです。
でも、帰国の前日に荷物をパッキングしていたら
買い物し過ぎて荷物がスーツケースに入りきらなくなってしまい
慌ててこの ROSS にスーツケースを買いに来ました。
その時は軽くていっぱい入るお手頃価格のスーツケースをゲットいたしました。
さて、長くなってきたので今回はここまでにいたします!