数年前にクリスマスをハワイで過ごした時の旅行記です。

 

注意 古い情報も含まれておりますので

これからハワイに行かれる方はあまり参考にしないでくださいな。

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

1日目

 

ホテルの部屋を一通りチェックしたのち 夕食がてら少し外出することに。

 

 

1日目の移動手段はトロリー。
今回の旅行はHISで申し込んだのですが

滞在中はHISが運行するレアレアトロリーが無料で利用できる特典がついていました。

本数もそれなりに多く、滞在したトランプホテルのすぐ近くに停留所もあって、とても便利でした。

 

 

トロリーの停留所から見たトランプホテルです。

 

 

トロリーに揺られてやって来たのは アラモアナ・センター

物欲はそんなにないのですが 限られた滞在時間の中

ホテルにこもっていては勿体ないので とりあえず 何処かに出かけなきゃ!

的な感じでしょうか?

貧乏性なのか、私は優雅なホテルステイは向いてないようです。笑い泣き

じっとしていられない。

何処かに行きたくてソワソワしちゃいます。ニヤニヤ

 

 

1ヶ所だけ どうしても来たかったお店がこちらの靴屋さん。

その後 閉店しちゃったようで、今はもう無いらしいのですが

こちらで 母と姉にお土産を購入しました。

 

 

 

ミネトンカを色違いで2足。

2足で70ドル位だったと思います。

安っ!!!ポーン

自分の分も買ってくれば良かったなーと 後で猛烈に後悔しました。

 

 

私はいい買い物ができたので もう満足。

後は旦那さんの買い物が終わるまで 1人でイルミネーションを眺めたりしながら

ブラブラして過ごしました。

 

 

そして この日の夕食は アラモアナ・センター から少し北に行ったところにある

ユッチャン・コリアン・レストラン にやって来ました。

ハワイに行って韓国料理???と思われる方もいるかもしれませんが

以外にハワイで食べる韓国料理が美味しかったりするんですよね。

 

 

このお店 日本の芸能人たちの間でもファンが多い有名店で

今年1月には日本(六本木)に ついに上陸。

六本木のお店にも1度行ってみましたが

某モデルさんが隣のテーブルで ユッチャン 愛を語りながら食事してました(笑)

でも、六本木のお店は何か違かった・・・。真顔

 

 

サービスのおかずたちです。

 

 

ユッチャン と言えば!!! なのが こちらの 冷麺

写真が暗いのですが・・・葛で作られた黒い麺が特徴です。

そして、スープがシャリシャリのシャーベット状なのが また美味ハートなのだそうです。

私は韓国冷麺があまり好きではないので 食べませんでした。

でも、かなり前に 韓国でこれと同じ冷麺を食べたことがあるんですよねー。

新村にある 「ユルチョン」 というお店でした。

やはり シャリシャリのスープに葛で作った黒い麺。

かなりの繁盛店でした。

 

先日 テレビで ユッチャン は元々韓国のお店で・・・ と言うのを見たんですよね。

ユッチャンユルチョン ・・・

何か似てるし、関係あるのかな?と旦那さんに聞いてみましたが 知らないそうで。

ずーっと1人でモヤモヤしてます。もやもや

 

 

私は海鮮チヂミをいただきました。

すごく美味しかったです。

 

 

お供の烏龍茶とコーラは缶のまま。

ゆるいですな。

 

ちなみに 暇な店員さん(韓国系のおばちゃんたち)は

終始 空いてるテーブルでワイワイおしゃべり。

ゆるいですな。

 

さて、食事が終わったら ぼちぼち帰るとしますかな。

 

 

つづく