数年前にクリスマスをハワイで過ごした時の旅行記です。
古い情報も含まれておりますので
これからハワイに行かれる方はあまり参考にしないでくださいな。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
1日目
ビーチで美味しいステーキプレートをいただいた私たち。
さて、ホテルのチェックイン時間まで何をして過ごそうかな。
到着早々 チェックイン前から ガツガツ観光に出かけるのもアレなので
とりあえず ワイキキ散策しつつ お買い物をすることにしました。
まずやって来たのは ISLAND SLIPPER 。
メイド イン ハワイ のリゾートサンダル屋さんでゴザイマス。
上質な素材、柔らかい履き心地で、長い時間履いても足が痛くならない
と、人気のお店です。
日本でも公式オンラインショップやセレクトショップで購入できますが
本場ハワイで1足ゲットしたいなぁと思いまして。
ところが
レディースのサンダルはヒールのあるタイプのサンダルなど
女性らしい色やデザインのものが多く (当たり前か・・・) 私好みのものがほとんどありませんでした。
私はユニセックスな感じの方が好きなので・・・。
そんな中、私が選んだのはこちらのサンダル。
オリーブ×黒の落ち着いたバイカラーで 他と迷う余地なく これにしました。
定番のスエードモデルがベースで、ストラップ部分のみ クラシックレザーになってます。
かわいい。
旦那さんも1足購入。
こちらも 可愛い。
私的にはメンズの方が好みのデザインがいっぱいありました。
ただ、サイズがね~。
アイランド・スリッパは初めて購入したのですが
噂通り すごく履き心地が良かったです。
早速 この旅行から大活躍してくれました。
次にやって来たのは 88Tees 。
こちらも ハワイ生まれのお店で、
カジュアルウェアや古着、ヴィンテージ雑貨などを販売しています。
日本の芸能人も御用達のお店で、よく日本のメディアにも登場するので知ってる人は多いかと。
お店は2F。
この階段がド派手なんですよね。
旦那さんがパイル地の短パンとTシャツを買いました。
私は欲しいものが見当たらず、お土産用にTシャツを何枚か購入。
お値段がリーズナブルなので お土産に買う人も多いみたいです。
まぁ、材質もお値段並なんですが。
続いて MALIBU SHIRTS へ。
マリブシャツはマリブで生まれたブランドですが
オーナーさんがヴィンテージサーフィンやハワイの伝統工芸品の有名なコレクターだそうで
ハワイに7店舗ほど展開し
ヴィンテージサーフィンのレプリカやオリジナルデザインのTシャツなどを販売しています。
ここでも 旦那さんのみ購入。
でも、その後 1度も着ている姿は見てません。
買っただけで満足しちゃったパターンかもしれません。
旅先での買い物って、そんなに欲しくないのに とりあえず買わなきゃ!って思うことありませんか?
そして ハレクラニ にやって来ました。
残念ながら 泊まるわけではございません。
一度は泊まってみたいなーとは思っていますが、未だ実現はしていません。
食事や買い物などでは何度か訪れていますが、1歩館内に足を踏み入れると、空気が変わりますね。
やっぱり ハレクラニ は格が違うなぁーと。
先ほどまでワイキキの喧騒はいずこへ???
さて、私たちが訪ねたのは ハレクラニ・ブティック 。
こちらに 欲しいものがあって それをゲットしにやって来ました。
衣料品、スキンケア用品、ワインや紅茶、ぬいぐるみ等々
上質なお土産物が色々手に入るホテル内のショップです。
そして、私が欲しかったのがコレ。
ハレクラニ のパンケーキミックス。
色気より食い気なもんで。
無事 手に入れることができて、ミッション1つクリアでゴザイマス(笑)
ついでに 石鹸とボディ・ローションもお買い上げ。
めちゃめちゃ香りが良かったです。
石鹸は母と姉にあげました。
これはチョコレートだったかな?
そうこうしているうちに そろそろホテルのチェックインの時間がやって来ました。
ぼちぼちホテルに移動です。
つづく