3年前に1泊2日の弾丸で韓国ソウルに行った時の話です。
日本で生活していると
屋台 って滅多にお目にかかる機会がありませんよね。
フードフェス的なイベントの時やお祭りの時くらいでしょうか?
今の日本は食品衛生法が厳しいので なかなか許可が下りない(事実上
許可は下りない)
そうですね。
ソウルでは普段から街中の至る所に屋台や露店が出店していて
気になる。気になる。
派手な屋台フードも色々あります。
ワタクシ、少々潔癖症のため 以前は屋台フードなどもってのほかだったのですが
いつの頃からか よほどのことが無い限り大丈夫になりました。
旦那さんが食べたいものがあるからと こちらの屋台にやって来ました。↑
旦那さんが学生時代から通ってた屋台だそうです。
見ただけでは正体が分からない食べ物がいっぱい。
夕飯前なら こういうものを食べ歩きしても楽しいのですが
生憎 満腹状態。
ホテルのお部屋で食べる夜食として1品買ってきました。
ビニール袋に直入れってのが・・・(笑)
でも、それを器に入れてくれてるので まだ親切な方ですね。
中はトッポッキです。
旦那さんの大好物。
私は満腹のため1本だけ味見しました。
辛いっ!!!
私も旦那さんのリクエストで家でもよくトッポッキは作りまして
結構 旦那さんにも高評価を得ているのですが
本場のトッポッキは私が作るトッポッキより遥かに辛い!!!
舌が痛くて もはや美味しいとかわからないです。