先日 パスポート申請のため新宿に行ってきました。
気づけば前のパスポートの期限が切れてから1年以上も経っていたのですよ。
国際結婚してる身でありながら・・・
我ながら どうなのよ??? と思いますね。![]()
まぁ、何はともあれ無事新しいパスポートも取得。
これで いつでも海外に行けますぞ。![]()
(引っ越しで沢山お金を使ってしまったので、そうはいかないのが現実ですがね。
)
さて
新宿に行ったついでに、久しぶりに新大久保でランチすることに。
お店の外観の写真を撮るのを忘れちゃいましたが
この日お邪魔したのは
元祖 宋家 別館
カムジャタン が名物の韓国料理屋さんです。
「カムジャタン」というのは、ジャガイモと豚の背骨を煮込んだ鍋料理のこと。
なのに・・・
名物を頼まないワタクシ。![]()
サムギョプサル定食をいただいちゃいました。
お肉は厨房で焼いてから持ってきてくれました。
玉ねぎと にんにくもたっぷり。![]()
私は 店員さんがテーブルの横に立ち
1~10までお肉のお世話をしてくれる韓国スタイルがどうも苦手なので
焼いてから持ってきてくれるのはありがたかったです。
お肉はキムチやナムルと一緒にサンチュに包んで口の中に放り込みます。
幸せ。![]()
最近 ご飯を入れるこの器を買おうか悩み中。
ぶっちゃけ、可愛くもなんともない むしろダサい のですが
なんか 家で韓国料理を食べる時 お店みたいでいいなーと。
形から入る女なのですよ。![]()
旦那さんは 冷麺がマストです。
それと ウゴジカムジャタン を。
「ウゴジ」というのは、大根の葉っぱや白菜、青菜の外側の葉っぱ全体のことを言うらしいです。
エゴマの葉っぱも沢山入ってました。
豚の背骨もごろごろ入ってますが お肉はちょろっと骨にくっついている程度。
手で持って 豪快に骨にしゃぶりつくのが韓国スタイル。
私はジャガイモとスープだけ味見しました。
久しぶりに食べましたが すごく美味しかったです。
旦那さんも 美味しいと喜んでおりましたが
滝のように流れる汗で 大変なことになってました(笑)
もうちょっと涼しくなってから食べるべきだったかな。






